天候により延期の延期を経て、、、
やっと開催出来た「未就園児運動会‼️」
/先生達も毎回天気予報とにらめっこでした\
10月開催の予定でいたときは
「暑さには気をつけて、水分補給をしっかり伝えていこう!」
と打ち合わせをしていた先生達、、
月日は流れ・・・
開催当日の朝は(11月)
「え!風が吹くと寒い、、、!」
と寒さを気にするほど季節の移り変わりを感じました
が!運動会が始まると
太陽が運動会を応援してくれ
とても過ごしやすい天候となり、
お越しいただいた皆様と素敵な思い出を作る事が出来た最高の1日となりました‼️
ではでは
子ども達、保護者様達の笑顔溢れる
1日を振り返ってみましょう♪
まずはサンサン体操‼️
曲と共に元気よくスタート!
先生達と一緒にまねっこしながら上手に踊れました✨
開会式を終え、、
1番目の競技は、、「かけっこ!」
よーいドン!の合図で
一生懸命走る子ども達✨
ゴールで待つママパパの笑顔も素敵でした!
/我が子が一生懸命走る姿、たまらないですよね〜\
沢山の人がいる中でみんなとっても上手に走りました!
続いての競技は、、、「玉入れ」
おっと忘れてました!
今回の運動会はチーム対決‼️
絵本の中から飛び出してきた、、、
こぐまちゃんしろくまちゃんに分かれていたんですよね!(先生達も!)
玉入れはチーム対決!
1回戦目はしろくまちゃんチームの勝利!!
2回戦目は、、、先生達も応援に駆けつけ
こぐまちゃんチームの勝利!!
みんな一生懸命玉をひろっていました✨
/お子さんを持ち上げて玉を入れたパパママお疲れ様です!\
まだまだ競技は続きます、、
続いては
パラバルーン✨️
在園児の運動会種目でもあるパラバルーンをみんなで楽しみました♪
山を作ったり
ボールをいれてポップコーン!!
パラバルーンの下に潜りこむと
カラフルな空になって
とっても楽しいんですよね~!!
ジャンボリーミッキーの曲に合わせて
みんなで楽しくバルーンが出来ました✌️
そしてそして、またまたチーム対決‼️
「大玉転がし✨️」
よーいドンのスタートで
みんなの間を大玉がコロコロ転がっていき、、、
最後のお友達がゴールにいる
みつえ先生、ひろ先生までボールを運んで
✨ゴール‼️✨
こちらも2回戦行い
しろくまちゃんチーム
こぐまちゃんチームそれぞれ一勝し
仲良く引き分け❤️となりました✨
(2回戦目はバイキンマンとドキンちゃんが控えめに大玉転がしを邪魔しに来てたのですが、
みなさん気が付きましたか?(笑))
楽しい時間はあっという間に過ぎ、、、
最後は親子でフォークダンス♪
お帰りのご挨拶の前に
頑張ったみんなにご褒美があ、、る、、
あれ?!
先生すっかりみんなへのご褒美持ってくるの忘れてきちゃった〜〜!!!
と困っていると
なんとなんとなんと!!
アンパンマンがみんなへのご褒美をもって
届けに来てくれましたーーー!!!!
そんなサプライズに
みんなも大興奮‼️
大好きなアンパンマンに夢中❤️
(もう、前で喋っている先生なんて見えません状態、、、しゅん。)
アンパンマンはこの後もパトロールがあるとの事で
みんなとバイバイをして元気に帰っていきました‼️
子ども達、保護者様の笑顔溢れる素敵な1日となりました✨
編集 小嶋 ゆい
気温も段々と落ち着いてきて、秋の訪れを感じるこの頃…
秋といえば…??
食欲の秋?読書の秋?
それもいいですが…
今回の記事は
スポーツの秋!
今回はふじま幼稚園の先生に『スポーツの秋といえば?』
で思い浮かぶエピソードを聞いてみました!
どんな答えが返ってきたのでしょうか!
早速見てみましょう〜!!
☆運動会・体育祭☆
やはり秋の行事といえばこちら!
沢山の先生がエピソードを教えてくれました!
高校の体育祭では3年間必ず障害物競争に
立候補して出場していました!
何故なら、、、ぶら下がっているパンを取れたら、そのパンをそのまま貰えるから!!!!
競技終了後に食べるパンの美味しさは格別でした♡
(あれ?これは食欲の秋、、、?笑)
まさにゆりこ先生の身長を活かした競技!
食欲の秋とスポーツの秋、両方を味わえるなんて贅沢ですね♪
小学校の運動会で『二人三脚』を行った時があったのですが、仲の良かった友達とペアになり休み時間も遊ばず猛練習!!
下校中も「1・2・1・2…」と足並みを揃えながら歩いて帰るほど運動会には熱が入っていました笑
(もちろん下校中は安全のため足は結んでないですよ笑)
なので大人になり先生として運動会に参加出来る事を毎年とても嬉しくそして楽しみに思っています!!
とっても練習熱心ないっさ先生!
やはり運動会には熱が入りますよね!今年のふじま幼稚園の運動会でも熱い気持ちでよさこいの指導をしてくれました☆
私が通っていた幼稚園では、運動会で鼓笛がありました!
ベルリラという楽器だったのですが、当時からとっっても身長が低かったので
持つだけで精一杯だった記憶があります!(笑)
ベルリラとは、鼓笛隊が持つ縦型の鉄琴だそうです!
小さな体で支えるのは…確かに大変そう!
でも、今ではいい思い出になっているそうですよ♡
運動会が大好きで、毎年楽しみにしていた行事です。
特に思い出に残っているのは、友達と応援したり、
憧れの先輩を目で追いかけたり、
家族で食べるお弁当の時間だったり
…ふとした瞬間ばかり!?
あれ、競技って何したっけなあ?という感じですが(笑)
何気ない瞬間が大切な思い出だなぁ〜と!改めて感じました。
確かに思い返すと、何気ない事が鮮明に残っている気がします!
子ども達にとって良い思い出が一つでも多くなるようにしていきたいです!
☆縄跳び☆
ふじま幼稚園でも11月・12月の体力測定で取り組む縄跳び!
寒くなってきた季節こそ楽しめるスポーツですね!
こちらも沢山の先生がエピソードを教えてくれましたよ♪
小学生の頃、8の字跳びが得意で
休み時間にたくさん練習していました!
縄跳びが得意ななほ先生!縄跳び大会で1位を目指して速いテンポで練習していたそうです!体力測定の時期に見せてもらえるかも…!?笑
小学生の頃、日が暮れるまで跳んでいました。
なぜかといったら校内縄跳び名人に名を連ねたかったから!!!!笑
負けず嫌いはこの頃から!縄跳びなら永遠に跳んでいられます!!
周りの子に負けたくない!とつい熱が入る気持ち
…分かります!!笑
子ども達の一生懸命な気持ちに共感してくれるかお先生!
こんな経験があるからかもしれませんね!
☆マラソン☆
一見ハードなスポーツ!?と思ってしまいますが…
答えてくれたのはなつほ先生ときこ先生!
小学校4年生の時、
『小江戸川越マラソン』に参加!!
走り切った達成感から毎年参加するように!
絵を描く事が大好きな私ですが、
スポーツも大好きです!!♪
マラソンに参加する前は運動よりも
室内で遊ぶ事が好きだったそうですが、
マラソンをしてから活発になり、
中学校では陸上部に入部したそうです!
皆さんもチャレンジしてみると楽しさに気付くかもしれません!
小学校ではこの時期にマラソン大会がありました!
最後の一年ではどうしても1位を取りたくて、、
休み時間や放課後になると毎日走って練習をしていました!
結果は念願の1位!!
本当に嬉しくて今でも忘れられない思い出です!
コツコツ頑張る性格のきこ先生ならではのエピソード!
頑張ったから味わえる喜びは格別ですよね♪
他にも
ゆうか先生
すずね先生
がエピソードを教えてくれました!
高校時代所属していたソフトボール部の練習!
夏の大会の後も始発で朝練習に向かい、汗を流していたそうです!
秋には食トレもあったそうで、朝昼晩3食の他に朝練習・午後練習の後におにぎりを食べていたとか…!
2歳から始めた水泳が今でも得意で、体力向上の為に泳いでいるそうです!
長い距離を泳ぐと心も体もスッキリするそうですよ☆
先生達のエピソード
いかがでしたか?
ぜひこの涼しい季節に親子でスポーツに挑戦して、
秋を楽しみましょう!!
編集: 加茂 ゆつき
令和7年度
満3歳児・プレクラス(ことり組)
募集が始まります!!
〔満3歳児クラス・プレクラス面接までの流れ〕
令和7年度 第1回目受付
①お電話にて仮予約 12月3日(火)10時~
②仮予約後、書類配布 12月11日(水)【BRC読み聞かせにて】
※日程が難しい場合は、別日に対応致します。
※時間 ①10時~11時 ②11時~12時
③面 接 1月22日(水)
④説明会 3月12日(水)
12月3日(火)より受付を開始致しますが
1月以降は、毎月10日に面接日を設け
随時募集いたします!!
※詳しくは、後日配信致します。
☆満3歳児・プレクラス(ことり組)とは・・・?
年少組(3歳児)からの入園を待たずとも
2歳児からふじま幼稚園に通う事が出来るクラスです。
少し早めの幼稚園生活を通して
お友達と遊んだり、幼稚園の行事にも参加したり。
お友達や先生との関わる事で様々な刺激を受けながら
お子様の世界感や可能性を広げつつ
少しずつ集団生活も学ぶことができます!!!
お子様のペースに合わせ、週2・週4など利用コースの選択も可能です。
どんな1日を過ごしているのかな?
ことり組って何をするのかな?・・・等々。
気になった方は、
ことり組の1日がわかるこちらのブログもぜひご覧下さい♪
具体的な募集要項はこちらです ↓ ↓ ↓
〔満3歳児クラス・プレクラス(ことり組) 〕
【対象】令和4年4月2日生〜令和5年4月1日生
※3歳の誕生日を迎えた翌月に、
プレクラスから満3歳児クラスに移行となります。
※入園後、継続して年少組に進級される方が募集対象となります。
(必ず1号認定での入園となります)
【定員】20名程度(満3歳児クラス・プレクラス併せて)
【保育時間】
◯8:30〜13:30 (園行事により午前保育・休園日あり)
※慣らし保育あり
◯月〜金 給食あり(アレルギー対応可)
※給食は慣らし保育後から開始となります。
※プレクラスは週2、週4、週5コースの中から
利用日の選択が可能です。(曜日は固定)
【通園】
基本は徒歩通園をお願いしております。
バス利用開始については安全面を考慮し、時期を見てお声掛けをしています。
ことり組はとっても気になるけれど・・・
お友達と仲良く過ごせるかな?
まだ我が子と離れた事がなくてちょっと心配。。。
そんな不安もありますよね。
そこで!
ことり組の先輩ママさんからのお声を紹介します♪
↓↓↓↓↓
〇満3歳児クラスに通って、どんな所に成長を感じましたか?
「あんなに我慢ができなかった我が子もルールを覚え
お友達に「あーそーぼー!」と言えるようになりました!!」
「最近はお友達の名前が出てきたり、ズボンも自分で履いてみようとしたり。
自分なりにやってみようとする姿が見られます。」
〇満3歳児クラスを検討している皆様へ、一言お願い致します!
「 早めに入園した事で得た成長があるんだと感じました。
できた事が増えて子どもが喜ぶと、私も嬉しいです。」
「ことり組に通っていた事で、年少組からの園生活がスムーズでした!
おかげで今は、毎日笑顔で通っています。」
満3歳児クラスにご興味がある方、ご不明な点等がありましたら
いつでも園にご相談下さい。
お子様の成長を共に見守れることができたら嬉しいです。
お待ちしております
お問い合わせはこちら!
認定こども園ふじま幼稚園
TEL: 049-242-7777
Mail: fujima@af.wakwak.com
編集:増野 えりこ
10/12(土)に晴天のもと運動会を行いました!
子ども達の成長した姿を間近で感じられたのではないでしょうか?
それではさっそく、、、
写真と共に運動会を
振り返っていきましょう〜!!!
まずはひよこ組・ことり組・年少組による第一部!
大勢のお客さんの前に立つ事が初めてで
登園時は緊張している子もいましたが、
いざ、運動会が始まると、、、ニコニコ笑顔!!
1つ1つの競技を楽しんでいる子がたくさん♪
かけっこではゴールに向かって
一生懸命腕を振って走る子ども達!
そして、ポンポンダンスでは
素敵な衣装を着て可愛らしい踊りを見せてくれました♡
そして、ひよこ組・ことり組は、、、
「だるまさん」の絵本をモチーフとしたとことこかけっこ!
競技名の通り、様々な障害物を
とことこかけぬける姿がとても可愛らしかったです♡
そして最後は、親子競技とフォークダンス
今年の親子競技では
ジャムおじさんと、
アンパンマンの仲間たちが登場!!
(事前に声の練習をしていたのはここだけの秘密…笑)
みんなで協力し、無事にアンパンマンの顔を
作り上げる事が出来ましたね!!
フォークダンスでは、
子ども達、普段以上に笑顔だったような…?
ママ・パパの力は偉大ですね♡笑
保護者様のお陰で
暖かい雰囲気に包まれた第一部でした!
続いては、年中組・年長組による第二部!
一部とは雰囲気が代わり、
たくさんの成長と感動を感じられたのではないでしょうか!
まずはパラバルーン!
大技、花火からのスタート☆
(花火が無事に上がるか、直前までドキドキしていました♡笑)
高く上がって担任も嬉しかったです♡
クラスみんなで一つになって取り組む姿に
感動した保護者様も多いのではないでしょうか…!!
かけっこや旗体操でも
かっこいい姿を見せてくれました♪
続いては、年長組!!!
縄組体操では感動を届けてくれましたね!
真剣な表情からも年長組さんの頼もしさを感じました☆
そして、可愛い衣装を着て踊ったリボン体操!!
アイドルになりきり輝いていましたね♡
ソーラン節では園庭に響くほどの大きな掛け声!
力強く、かっこいい演技を披露してくれました!!
最後は組別リレー!
実は当日の走順は練習を通して
各クラス作戦を立てながら、子ども達がきめました!!
最後まで諦めずに
走り切る姿はとても素敵でしたね!
そして、
忘れてはいけないのが…
保護者競技の玉入れ!
ではなく…笑
「マッスル玉入れ」!!
参加してくださった保護者の皆さまありがとうございました!
筋肉痛は大丈夫でしょうか…?!笑
(職員の中には見本の練習のし過ぎで
運動会前から筋肉痛の人もいたとか…笑)
そんな子ども達、職員、保護者様で作り上げる
笑いあり、涙ありの
運動会は無事大成功!でしたね♪
皆様と素敵な思い出が作れた事、職員一同嬉しく思います♡
2学期はまだまだ
たくさんの行事が待っていますよ~!
既に次の行事に向けて準備中!!
クラス一つとなって取り組んでいきたいと思います♪
たくさんのご協力
本当にありがとうございました!!!!
編集 渡邊 さら
12月6日(金)
子育てサロン
子育てサロンを定期的に開催致します
「不安 心配 悩み」
抱えていませんか??
少しでもお話してスッキリしましょう
11月はお休み
12月は・・・6日(金)
に行います。
子育てサロンは 毎月行います。(予定)
◆子育てに悩んでいます。
◆子育てが大変。
◆子どもの発達段階を知りたい。
◆兄弟喧嘩が大変。
等、お子様の相談から
◆家庭が大変
◆夫婦喧嘩
◆○○と同居していて大変
等、悩みは人それぞれ
解決は出来ないかもしれませんが、話す事ですっきりしたり、
考え方のヒントになるかも!!
是非、お時間ある方はご参加下さい。
参加する職員は・・・ベテラン職員が対応します。
ただただ話したい方でも、大歓迎!!
ドリンクを飲みながら 一息つきませんか???
事前予約制になります。
上記のカウンセリングのアイコンをクリック。
記事の下のカレンダーよりご予約をお取り下さい。
※12月6日のカウンセリングをクリックすると予約がとれます。
11月の営業日のご案内です♪
◎月〜木…AM9:00~12:00 PM1:00~4:00
◎定休日…金、土、日、祝日
◎11月1日(金)、7日(木)、22日(金)、29日(金)は園行事の為、特別時間で営業致します!
◎11月5日(火)は、イオンタウンふじみ野店さんにて読み聞かせイベントを行います♬その為、Book Room Cafeはお休みです。
~11月生まれのお友達のおたんじょう会~
思い出に残る誕生カードの製作やフォトブースでの写真撮影が出来ます♪
ぜひ、お気軽にご参加ください!
☆11月26日(火)
☆10:30~11:30
☆予約不要
☆対象:11月生まれの未就園児さん
~Book Room Park~
Book Room Cafeが遊べる空間に大変身!?職員による読み聞かせの時間もあります♬
是非、お友達と一緒に遊びにいらしてくださいね☆
☆11月28日(木)
☆10:00~11:30
☆予約不要
☆対象:未就園児さん
~読み聞かせ in Book Room Cafe~
現役の保育士が!みんなの担任の先生が!!絵本の読み聞かせをします☆
ぜひ、お越しください!
☆11月12日(火) 14:20~ いっさ先生
☆11月19日(火) 15:20~ なつほ先生
編集:金子 ゆきの
プレママ、プレパパ、
子育て親子さん集まれ!!
現役の幼稚園教諭による
読み聞かせイベント 開催します!!
川越 ふじま幼稚園で
子育てするって 面白いんです!!
《イオンタウン ふじみ野》
☆日にち☆
11月5日(火)
☆場 所☆
イオンタウンふじみ野
1階 セントラルステージ
(中央入り口前の広場です)
イオンタウンふじみ野 HP → https://www.aeontown.co.jp/fujimino/
☆時 間☆
11時00分~12時00分
時間内に2回開催予定です♪
途中からでも気軽にご参加出来ます!
予約不要!入場無料!ぜひお集り下さい????
おもちゃで遊べるスペースや
読み聞かせ前には
手遊びや 手袋シアターなど
現役の幼稚園の先生達が
楽しく遊んでくれるので
お子様を飽きさせません!!
ここからは!
\\10月の読み聞かせイベントの様子です//
\\はらぺこあおむしの大型絵本を音楽に合わせて読み聞かせしました♪//
\\お子様も参加できる大型紙芝居で盛り上がりました//
\\子どもの遊び場探してます!//
\\絵本大好き!色々な絵本を知りたい!//
園選びのことや子育ての相談、
\\現役の幼稚園の先生と話してみたい!//
そんな子育て親子さん!!
ご家族みんなで楽しめるイベントですので、
是非ご来場下さい!!
お知らせ
イオンタウンふじみ野(11/5)の
開催日は園内の「Book Room Cafe」はお休みです m(- -)m
編集 荒井香織
9月は、今年度2回目の掘り行事「さつまいも掘り」を行いました!
お手伝いに来て下さった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!!
今回は、食育からさつまいも掘りの様子までたっぷりお届けします♫
大事な予習!
掘り行事の前には必ず、給食を作って下さる名阪食品さんに食育を行って頂いています!
「品種は何かな?」「どうやって獲れるのかな?」
「食べるとどんなパワーがつくのかな?」
など、クイズを通してさつまいもへの関心を高めています!
品種名や栄養について学ぶと、子ども達はばっちり覚えていましたよ☆
給食でさつまいもが出た際には、一口食べてみよう!の勇気にも繋がっていました!
知ることって大切ですね♪
待ちに待ったさつまいも掘り当日!
今回は「紅こがね」という品種を収穫☆
畑へ向かうバスの車内では、
「スイートポテト作る!」
「さつまいもとお肉とお野菜を混ぜて…」
などなど食べたい料理がどんどん浮かんで、
子ども達の意欲もアップ!
どんどん掘ってみよう!!
年長組さんは虫に驚きつつも、自分の力で最後まで掘っていました!
心も体も大きく成長している年長組さん!掘る姿は、もぐらのようにとってもパワフルでした☆
年中組さんのさつまいも掘りの日はとても暑かったのですが、
諦めず力いっぱい頑張っていました♫
近くに友達がいると、何倍も頑張れますね!
年少組さんは、初めてのさつまいも収穫に目を輝かせていました☆
なかなか触れる機会が無い、とれたてのさつまいもの感触や土に触れることが出来ました!
1学期のじゃがいも掘りから、ぐんぐん成長する
子ども達の様子もたくさん見られました!!
次回の掘り行事は11月に
「にんじん・だいこん掘り」を行います!!
お楽しみに♫
編集 松川 なほ