BookRoomCafe

2024年08月

☆9月の営業日&イベント☆

9月 の営業日のご案内です♪



◎月〜木…AM9:00~12:00 PM1:00~4:00

◎定休日…金、土、日、祝日

◎9月7日(土)は、イオンタウンふじみ野店さんにて、9月10日(火)は、トナリエふじみ野店さんにて読み聞かせイベントを行います♬

◎10日(火)は、トナリエふじみ野店さんにて読み聞かせイベントの為、Book Room Cafeはお休みです。

◎27日(金)は園行事の為、特別時間で営業致します!13時~16時を予定しております。



~9月生まれのお友達のおたんじょう会~

思い出に残る誕生カードの製作やフォトブースでの写真撮影が出来ます♪

ぜひ、お気軽にご参加ください!

☆9月9日(月)

☆10:30~11:30

☆予約不要

☆対象:9月生まれの未就園児さん




~読み聞かせinBook Room Cafe~

現役の保育士が!みんなの担任の先生が!!絵本の読み聞かせをします☆

ぜひ、お越しください!



☆9月3日(火) 14:20~ すずね先生


☆9月24日(火) 15:20~ ゆうか先生


☆9月30日(月) 10:00~

 未就園児の方限定でBook Room Parkを開催致します!

 詳しくはhttps://fujima-irodori.com/detail/index/282をご覧ください!


編集:金子 ゆきの


BookRoomCafe

2024年08月

☆9月の読み聞かせ☆

前回大好評だった

✨✨Book Room Park✨✨



9月も開催致します!!




Book Room Parkとは❓…




読み聞かせ✖️おもちゃで遊べるプレイランド


のコラボ!!(未就園児の方対象となります)



親子で楽しめる、居心地の良い空間を作っていきたい!


ふじまの先生達考案の


✨✨Book Room Parkなんです✨✨




前回の様子はこちら


↓↓↓


/まずはおもちゃであそんでから・・・♪\



/絵本の読み聞かせスタート☆\



おもちゃで少し遊んでからの読み聞かせは、集中力もアップ♪

お子様との時間を、ふじま幼稚園のBook Room Cafeで

過ごしてみませんか??


前回お越しいただいた方も!

前回お越しいただけなかった方も!

Book Room Cafeにまだ来たことがない方も!!!


予約不要でご参加頂けますので、この機会にぜひ遊びにきて下さいね⭐︎

お待ちしております♡




詳細

↓↓↓


日程:9月30日(月)

Book Room Park:10 時〜読み聞かせまで

読み聞かせ:10時30分〜



Book Room Cafeは9時から12時まで営業しております☆




編集 小嶋 ゆい










園の様子

2024年08月

夏だ!祭りだ!ふじま祭りだー!!

夏と言えば、、、

そう!「夏祭り」!!

ふじま幼稚園では今年も

「ふじま祭り」が開催されました♪


今年のふじま祭りは“午前”と“午後”の2部制での開催!!



午前の部は未就園児の方と3月に卒園した1年生、

午後の部には在園のお友達、そして地域の方や卒園児など

沢山の方にそれぞれ楽しんで頂けるよう工夫しました!



今回はそんなお祭りの様子を

祭り男であるいっさ先生がご紹介します!!




〜午前の部〜

午前の部は未就園児、そして卒園児の1年生の子ども達が

縁日や音絵本などを楽しみながら、お祭の雰囲気を満喫♪


ホールではふじま幼稚園の音楽顧問である

山田隆広先生とふじま幼稚園の先生達による

♪音絵本♪

絵本と音のコラボレーションに大人も子供も

絵本の世界を存分に楽しんでいました☆



さらに!!

1階のお部屋では、

輪投げ・ボウリング・おもちゃの引き換え等、

お祭りならではの縁日が勢揃い!!



そして、この日は昨年度に卒園した1年生のお友達が

大集合!!

“学校での話”や幼稚園での“思い出”など

久しぶりの再会に大盛り上がりでした!!


ち・な・み・に!!

1部は室内での開催であった為、

多くの方にお祭りの雰囲気を感じて頂けるよう

装飾にも先生達の思いがこもっています♪

縁日のお部屋には提灯やうちわの壁面を装飾♪

ゆりこ先生のカメラ目線もバッチリ頂きました!(笑)

ホールの前にはBook Room Cafe の

ミニコーナーを設置!!

こちらも壁面の角度や貼る位置を試行錯誤して

可愛く飾り付けをしていました☆

そして、毎年恒例の子ども達の製作した提灯を繋げると、、、

あっという間に

ふじま幼稚園お祭りVer.に大変身!!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

〜午後の部〜

そしていよいよ午後の部!!

在園児の子ども達が遊びに来るので、

先生達も気合を入れ直して臨みました!!


年長組さんは毎年恒例の

太鼓の披露!!!

お揃いの法被に身を包み、練習の成果を披露しました♪



園児の保護者様も太鼓の披露!?

沢山の方がお祭りを盛り上げてくださいました♪



園外では山車引き体験も!!

祭りならではの体験に子ども達も大喜びでした☆



Book Room Cafeの

ドリンクやデザートも大人気!!

暑さも吹き飛ぶ子ども達の笑顔が素敵ですね♪


こうしてふじま祭りは大成功に終わりました!!



ふじま幼稚園ならではのお祭りの雰囲気、

沢山感じて頂けましたか?

来年のふじま祭りも皆様のお越しを

楽しみにお待ちしております☆


編集 髙野 いっさ

BookRoomCafe

2024年08月

Book Room Cafe 読み聞かせイベント開催〈9月〉



ふじま幼稚園の Book Room Cafe が












再び!!!!!!












 イオンタウンふじみ野

and

トナリエ ふじみ野 


に登場!!




ふじま幼稚園の現役の先生による



「絵本の読み聞かせ」



を行います✨✨✨



読み聞かせの合間には



「製作や玩具スペース」 等を



☺☺ご用意してお待ちしております☺☺




ふじま幼稚園の先生たちが

みんなと楽しいひと時を過ごします


未就園児さん 大歓迎です!!



是非是非 遊びにいらして下さいね ♪








《イオンタウン ふじみ野》


 ☆日にち☆ 


9月7日(土)


☆場 所☆


イオンタウンふじみ野

1階 セントラルステージ



イオンタウンふじみ野 HP → https://www.aeontown.co.jp/fujimino/



☆時 間☆


11時00分~12時00分

時間内に自由にお越しください














《トナリエ ふじみ野》


 ☆日にち☆ 


9月10日(火)



☆場 所☆


トナリエふじみ野

1階 パレット広場(野外)


トナリエふじみ野 HP → https://www.tonarie.jp/fujimino/




☆時 間☆


15時30分~16時30分

時間内に自由にお越しください


※雨天の場合は延期となります


☺トナリエの会場では、園見学のご予約、バスのご相談が出来ます♪


ぜひ お声掛け下さい








お知らせ



イオンタウンふじみ野(9/7)、トナリエふじみ野(9/10)



での開催日は園内の「Book Room Cafe」はお休みです m(- -)m







編集:荒井 香織







先生に質問

2024年08月

先生達に質問!!〜この夏挑戦したい事〜


あっという間に1学期が終わり、いよいよ夏休みですね!!





この数ヶ月間の中でも子ども達の成長や前向きに挑戦しようとする姿を沢山の場面で見る事が出来ました♫






そんな子ども達の姿を見て、きっと心を動かされた先生たちも多いはず!?





そこで!!もり組担任であるはな先生が、先生達に"この夏挑戦したい事"を質問してみました!





ぜひ、お子様と一緒に見てみてくださいね♡



それでは、、、レッツゴー!!








人間ドック!!


→ 2年前に同い年である、しずか先生と初めての受診。「辛かったけど、2年に1度はやろう!」と誓ったので、今年も行ってきたいと思います!



いつまでも、健康でパワフルなかおり先生でいて欲しいですね♡





毎日ストレッチ!!


→クラスの子ども達と開脚をして遊んでいた所、以前よりも硬くなっている身体にびっくり!!

毎日元気に過ごしたい!疲れを溜めない!そう思ったら、やっぱり健康第一!!なので、毎日ストレッチで柔軟性を手に入れたいと思います(笑)



夏休み明けに目指せ180度!!と目標を教えてくれました!!ぜひえり先生に、どのくらい開ける様になったのか聞いてみて下さい♬




美味しいお店の開拓!!


→美味しいお店をよく調べているけど、足を運ぶ機会が中々なく、、、。なので、長期休暇を活かして様々なお店に行って料理や飲み物の味を学びたい!!そして、お店の内装も見て学んだり、景色の良いお店にも行ってみたいと思います!



食いしん坊の私は食べて満足、、、。なので、ゆきの先生の様に沢山学べる事、素敵です!もし、おすすめのお店があったらぜひ、ゆきの先生まで!!




料理!!


→あまり得意ではないのでずっと避けていたのですが、、、先日じゃがいも堀りで掘ったじゃがいもを使ってポテトサラダ作りに挑戦!!

すると目分量で作ったにも関わらず意外と美味しく出来上がりました!(笑)

料理の楽しさを味わえたので、この夏様々な料理に挑戦してみたいと思います!



目分量で美味しく作りあげたきこ先生、きっと料理の才能があるのでは、、、?夏休み開け、何を作ったか聞いてみて下さいね⭐︎




運転!!


→数年前、免許を取ったものの運転する機会がほとんどなく、見事ペーパードライバーに(笑)

特に駐車が苦手なので、この夏で克服したいと思います!そして、もう一つ!!ひとり旅にも挑戦をして色んな所にも行ってみたいです!!



いつの日かゆつき先生の運転する車に乗ってみたいな〜(笑)おすすめの場所があったら教えて下さい!との事です♬




自然巡り!!


→暑い夏が苦手で冬の方が好きなので、、、。自然豊かな場所に行きたいです!川などの避暑地でまったり過ごせたらいいなと思っています!



長野県にある上高地という所に行ってみたい!と話してくれました!!私も気になっているので、夏休み明け、聞いてみたいです、、、♡







筋トレ・減量の継続!!


→1月からパーソナルジムに通い始めて、現時点(7月1日)で12kg減量!!(いやいや、一体元々何kgだったのやら、、、。笑)ただ、現状で満足していては「漢」ではない!という事で引き続き頑張りたいと思います!!



1月の記事でも筋トレを頑張ると言っていた、いっさ先生!!みなさん覚えていますか??まさに有言実行!!引き続きいっさ先生を応援していきたいですね!!




球技系スポーツ!!


→バレーボールやバスケの試合を観て、やってみたいと思ったのがきっかけ!学生時代は球技の授業が苦手だったのですが、、、。趣味として楽しんでみたいと思いました!まずはラウンドワンで身体を動かすところから始めて、スポーツにチャレンジしてみようと思っています!



卓球をやっていた事もあるなほ先生!!球技が苦手だったなんて驚きです、、、!何かの機会に見れる時があるかも!?








先生達のこの夏、挑戦したい事、様々な挑戦がありましたね!!






保護者の方も何か挑戦したい事、又は、子ども達の挑戦する事などあればぜひ聞かせて下さいね♡






夏休み明け、更にパワーアップした子ども達に会えるのを楽しみにしています♡






それでは、よい夏休みを〜!!






編集 佐藤 はな

前へ    次へ

2025年

5月  4月  3月  2月  1月 

2024年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2023年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2022年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2021年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月