年長組さん
ご卒園おめでとうございます!!
先日は卒園式にお越し頂き、ありがとうございました!
子ども達が卒園して早くも1週間が経ちましたね。
卒園前、年長組さんに「幼稚園生活での思い出は?」とインタビューをしました♪
入園してからを振り返ると日々の生活や運動会、音楽発表会、ふじまっこ発表会等…沢山の行事があり、どの学年も練習の成果を見せてくれましたね!また、クラスが替わる毎に多くの友達が出来、一つのことに向かってみんなで頑張ることの大切さも感じられたと思います。
きっとどれもみんなの思い出に残っているはず!その中でも多かった思い出を3つご紹介します!
①お楽しみ遠足、卒園遠足
園外に出ることは子ども達にとって特別な時間。サファリパークや鉄道博物館等、様々な場所へ行き、沢山の思い出が出来ました!
②ふじまっこ発表会
キラキラの衣装を着て、大きな舞台で演じた劇も楽しかったようです♡役になりきる姿が素敵でした!
③運動会
種目も多く、全てが見どころ盛り沢山でしたね!子ども達の頑張る姿は私たち職員にとっても大切な思い出となりました!
他にもドッヂボール大会やプール、友達と遊んだ事など…それぞれ園生活を振り返りながら教えてくれました!
どれも子ども達にとって素敵な思い出となり、嬉しく思います♡
最後に…年長組の先生から子ども達へ、メッセージのプレゼントを送ります。
〜ねんちょうぐみのみんなへ〜
ごそつえんおめでとうございます!
ふじまようちえんでのまいにちはどうでしたか?たくさんのおともだちやせんせいとであい、すてきなおもいでがたくさんできましたね!
しょうがくせいになってもじしんをもって、さまざまなことにまえむきにちょうせんしてすてきなおにいさん、おねえさんになってくださいね。せんせいたちはいつでもみんなのみかたです!これからもずっとおうえんしています!
みんなのことがだいすき♡
ようこせんせい
ゆつきせんせい
きこせんせい
れなせんせいより
幼稚園生活の中で沢山の行事や活動がありましたね。小学校に行っても楽しみながら、そして何事にも諦めずに挑戦し、頑張っていってほしいと思います!!
今まで沢山のご協力、そして最後まで子ども達を温かく見守って下さり、本当にありがとうございました♡
編集 原 ようこ
ついにこの日を迎えてしまいました…
修了式!!!
まずは子どもたち、1年間本当によく頑張りました!
この1年間を振り返ると
泣いていた子が泣かずに登園てきるようになった
自分で出来ることが増えた
お友達と協力する楽しさを知った
などなど、書ききれないほど沢山の成長を見せてくれましたね。
今回の記事ではそんな各クラスの子どもたちの事を1番近くで見守り、一緒に様々な気持ちを分かち合いながら過ごして来た担任の先生達にインタビューしました!!
*年中組*
はな組 ゆりこ先生 まいか先生
①どんなクラスでしたか?
明るくて賑やかなクラス
新しいことにも期待をもって取り組めるクラスでした!
②思い出に残っているエピソード
子ども達も楽しみにしていた毎月配られる月刊絵本。
様々なものに変身できる顔はめページがあるのですが、はなぐみさんはそのページが大好き!お友達と見せ合うのはもちろん、毎回必ずといっていいほど、顔をはめながらの大行進が始まっていました。笑
そして、その時の掛け声は決まって「わっしょい!わっしょい!」
お祭り気分の子ども達がとても可愛かったです♡笑
ほし組 ゆうか先生
①どんなクラスでしたか?
いつも元気いっぱいで、行事や活動など、何事も楽しめるクラスでした!
②思い出に残っているエピソード
ふじまっこ発表会の振り付けの中に横を向く振り付けがありました。その際に担任と目が合う所がある為、『先生と目が合ったらにこってわらってね』と伝えると、満面の笑みを見せてくれた事が可愛らしくて印象に残っています!
そら組 いっさ先生
①どんなクラスでしたか?
一番印象的だったのは、行事に対してとても前向きに取り組んでいた事です!そら組さんの凄い所は、自称「熱血先生」(ちなみに初めて名乗りました笑)の僕の熱意に負ける事なく、担任を上回るパワフルさで練習や本番に取り組む所です!
②思い出に残っているエピソード
劇練習中に起きたあるエピソードをご紹介します!その日はフィナーレの振り付けをみんなに教えていました。事前に振り付けを考えていた時から悩んでいた部分があり、子ども達に教える時もその部分だけは納得がいかず…。
どうしようかと悩んでいると、1人の子が「先生コレはどう?」と振り付けの提案をしてくれました!すると次々と「それいいね!」「それにしようよ!」と他の子も絶賛!実際に曲に合わせて踊ってみると見事に音と動きが合い、その振り付けを取り入れる事にしました!
そこで僕は、「一緒に作り上げる」とはこういう事なんだと改めて実感したと共に、子ども達の仲の良さや協調性を強く感じられた瞬間でした!
*年少組*
もも組 りな先生 はな先生
①どんなクラスでしたか?
明るく素直でお友達の事がとっても大好きな、温かい雰囲気のクラスでした!
②思い出に残っているエピソード
優しい子が多く、担任が困っていると『お手伝いするよ!』と進んで手伝いをしてくれる事が嬉しかったです!
他にも、スキンシップをとるのが大好き!愛情表現もたっぷりで、『大好きだよ』『ずっと好き!』などこの1年間で子ども達から愛の溢れる言葉を沢山もらえました♡笑
うめ組 さら先生
①どんなクラスでしたか?
周りをよく見ている子がとても多いクラスでした!
困っていたり、悩んでいると「どうしたの?」「大丈夫?」と自分からお友達に声を掛ける姿が素敵でした!ちなみに、お友達だけではなく担任が困っている時も気付いて声を掛けてくれます!(笑)
②思い出に残っているエピソード
いつも帰りのまとめで手遊びをするのですが、担任の代わりに子ども達が先生の代わりとなって前で手遊びをしてくれるのが日課になっていました!ちなみに、担任も子ども達と一緒に子ども役として楽しんでいました♪
さくら組 なつほ先生
①どんなクラスでしたか?
遊び、活動、どんなことも前向きに楽しんでいる子が多いクラスでした!!
②思い出に残っているエピソード
行事の練習をするよ!と言うと大喜びしてくれたさくら組さん!
自由遊びの時間には「なつほ先生てるてるぼうずの流して〜」「お歌歌いたい!!」と進んで自主練習をしている子が沢山居ました!
一人ひとりが活き活きと楽しんでくれていたので、毎日明日はどんな練習をしようかな!と担任もワクワクしながら準備をしていました!
*満3・プレクラス*
ことり組 えり先生
①どんなクラスでしたか?
2歳児だけど落ち着いている、穏やかなクラスでした!素直さ200%!友達思いの優しい子が多かったです♡
②思い出に残っているエピソード
『じろじろじろ〜』『もぐもぐ〜』『びよ〜ん』などの擬音語を使った表現をすると、素直な子ども達なので、そのまま真似をしています!1日ずっと『じろじろ…』と呟いている日もありました!(笑)
*乳児クラス*
ひよこ組
ひさよ先生 ありさ先生 すずね先生
①どんなクラスでしたか?
2組さんはしっかり者で、歌や踊りが大好きなクラスです!
1組さんは、とにかく元気いっぱいで、ふじま幼稚園の1番末っ子クラスなので子どもらしさが溢れていました♡
②思い出に残っているエピソード
2組…歌や踊りが大好きという事で体操や歌をすぐに覚えて口ずさむ姿がよく見られました!1人が踊り出すとたちまち皆んなで踊り出す姿がとっても可愛らしかったです♪
1組…いつも元気いっぱいパワフルな子ども達ですが、絵本の読み聞かせの時間になると読む先生の前にきちんと座り、じっくりと楽しむ姿があります!読み聞かせの前にはお気に入りの『魚がはねて』の手遊びをするのが大好きでした⭐︎
4月からは学年がひとつ上がりますね。
ここまで頑張って来たことを誇りに、
これからもふじま幼稚園で過ごす中で
沢山挑戦し、明るく逞しく育って欲しいと思います。
編集 山崎 りな
いよいよ新年度が始まりますね!!
4月の営業日はこちらです♪
◎月〜木…AM9:00~12:00 PM1:00~4:00
◎定休日…金、土、日、祝日
◎9日(火)まで園が春休みの為、お休みです。
◎10日(水)は始業式の為、11:00~15:00のみの特別営業です!
◎11日(木)は入園式の為、9:00~式終了までの営業です!
~4月生まれのお友達のおたんじょう会~
記念に残る製作やフォトブースをご用意してお待ちしております♪
ぜひ、お気軽にご参加ください!
☆4月25日(木)
☆10:30~11:30
☆予約不要
☆対象:4月生まれの未就園児さん
編集 相原 すずね
ふじま幼稚園といえば…
アンパンマンバスが思い浮かびますよね!
今回はそのアンパンマンバスの
運転手さんに密着!!
まずは、1日の流れを見てみましょう!
7:00 出勤
バスを運行する前に、バスのお手入れ!
気持ち良く子ども達を迎え入れる為、バスをピカピカに磨きます☆彡
この時期は水が冷たくて大変…!でも寒さに負けず頑張っています!!
バスのお手入れの後は、園周りの掃き掃除!
園の裏の駐車場も運転手さんが綺麗にしてくれているんですよ✦
7:35 朝礼
運転手さんとその日添乗する先生で挨拶をし、一日の流れを確認!
朝早く当園するお友達はその姿を見たことがあるかも…?
7:40~9:30 朝のバス運行
ふじま幼稚園のお友達を安全運転で迎えに行きます!
子ども達ともしっかり挨拶♪
10:00 朝のバス運行終了
バスの車内を再度確認し、忘れ物が無いか確認!
又、バスも確認し、異常が無いかチェック!!
この後は園庭のお手入れや物の搬出をしたり、わくわく教室の日には園周りに立ったり等、様々なお仕事をしています☆
園内の力仕事がある際は、運転手さんの力が欠かせません!!まさに、縁の下の力持ち!
11:00 昼食
帰りバスの運行の準備がある為、少し早めの昼食です!
運転手さん達は給食ではなく、お弁当を食べています♬
週に一度はご褒美と言うことで皆さんで外食に行かれるそうですよ!!
昼食の後は、帰りバスの運行まで午前中のお仕事の続きをします!
13:00 バスの運行準備
帰りも安全にお友達をお家に送り届けられるよう、バスの点検やお手入れをしてしっかり準備を行います★
14:00~15:20 降園バスの運行
安全運転で子ども達をお家へ送ります!
心地よい運転で眠くなってしまうお友達も…♡
帰りもお友達1人ひとりとしっかり挨拶をし、見送ります!
15:30 降園バス運行終了
子ども達を送り終えたら車内を確認し、忘れ物や異常が無いか確認!
本日の運行終了です!!
運転手さん達はこのような流れでお仕事をしています!
アンパンマンバスがいつもピカピカで
気持ちよく運行しているのは、
運転手さん達が一生懸命
お手入れをしてくださっているからなんですね!!
そんな、運転手さん達にいくつか質問をしてみました☆
Q1、運転手さん達の幼い頃の夢はなんですか??
前運転手さん…大きな船の船長さん☆
和田運転手さん…電気屋さん★
須田運転手さん…飛行機のパイロット☆
大きな乗り物を運転するのは皆憧れますよね♡
須田運転手さんは今も飛行機で旅行に行くの好きだそうですよ!
ぜひお話聞いてみて下さいね☆
Q2、バスの運転手さんになって良かったことや嬉しかった出来事はなんですか??
・担当のバス以外の子ども達も沢山声を掛けてくれること!
・孫が沢山いるみたいで毎日楽しい!!
・子ども達の成長を近くで見守れること!
子ども達は園内で運転手さん達を見かけると、
駆け寄る姿をよく見かけます!
このようにジャンケンをしたり、
子ども達から大人気!!
Q3、バスの中での子ども達のエピソードを教えてください!
・バスの後ろを走っているなんとも強面なトラックの運転手さん!しかし子ども達がしばらくの間手を振っており…
怒ってしまうのではと思っていたのですが、なんと別の方向に曲がる際、手を振り返してくれました!
ほっこりすると共に、子ども達の粘り強さに思わず笑ってしまいました(笑)
・車内で各々が話を楽しんでいるのですが…なぜか!気がつくと皆で1つの結末で話がまとまっています!不思議な気持ちになりつつ、子どもらしくて微笑ましいなと思います!
・お友達とのおしゃべりに夢中になっていたのに、先生がゲームや手遊びを始めると子ども達はおしゃべりよりもゲームに夢中に!!子ども達を惹きつける先生達に関心してしまいました!
運転手さんは毎日安全運転で送迎してくれるだけでなく、
様々な所で活躍してくれています!!
そんなふじま幼稚園の優しくて頼もしい運転手さん達
見かけたらぜひ声を掛けてみてくださいね☆
編集 相原 すずね
突然ですが!!
皆様は、幼少期どのようなお子様でしたか?
この記事の担当のありさ先生は、幼稚園にバスで通っていたのですが、家族と離れる寂しさから、ほぼ毎日涙を流して乗車するほど、
泣き虫でした。
今回は、先生達に
子どもの頃の思い出やエピソードを
聞いてみました!!
クイズでお届けしますので、
お子様の姿やご自身の幼少期の姿と比べながら、
クイズに出てくる3人の先生を当ててみてくださいね!!
Q. 幼少期の頃の性格は?
①人見知りだけど、先生が大好き♡で、家では私が先生役、
妹が園児役でずっと遊んでいました。
皆さん!妹さんがいる先生ですよ!
②早生まれということもあり、
甘えん坊・人見知り・寂しがり屋な性格でした。
今のイメージとは全然違うかも…!?
③幼少期は好奇心旺盛!で、木があれば登っていました!!
木登りができそうな先生…うーん、難しい…!
Q. 幼少期の思い出やエピソードは?
①園内に温水プールがあってプールの日の給食はメロンパンでした!
私は、毎日1番に食べ終わるほど食べるのが早くて
何でも食べる子だったので、食に関しての記憶はあります(笑)
プールの日は、メロンパンの為に何でも頑張れそうですね♪
②年長組の時のお泊まり保育でのエピソードです。
今思うと年長組の時の私は人を笑わせる事が好きだったのか、
テレビで見ていた『ピタゴラスイッチ』の『アルゴリズム体操』を
同じ部屋だった友達と先生の前で全力で披露していた
という記憶は大人になった今でもハッキリと覚えています!
そして、もう1つハッキリと覚えている事が、
あまりの寝相の悪さでベッドから落ちてしまい、
朝まで床で寝ていたという恥ずかしい出来事がありました(笑)
『アルゴリズム体操』ぜひ披露してもらいたいですね!
③自然体験が沢山出来る保育園に通っていました。
カエルやトカゲ等を捕まえたり、
木登りやボルダリングを楽しんだ思い出があります。
もしかして、今も虫好きだったり…?
〜ヒント♪〜
①以前の発信サイトの記事でおすすめの冬の食べ物は
『おでん』と回答していた『な◯◯先生』
②誕生日は、早生まれ!3月生まれの
『い⚪︎◯先生』
③今は、子ども達と元気いっぱい鬼ごっこを楽しんでいる
『ま◯◯先生』
答え発表!!
①なつこ先生
②いっさ先生
③まいか先生
皆様、全問正解できましたか?
これからも…ふじま幼稚園の子ども達も
幼稚園生活を思い出した時、
楽しい思い出が沢山蘇るよう保育を行っていきます!!
編集 飯田 ありさ
2024年03月
聴くプロルームへようこそ!!
1、「こちらの聴くプロルームでは、どんな事をしてるの???」
プロの心理カウンセラーと直接お話が出来ます。ちょっとした些細な事から、言いづらい事まで対応しています。まずは、お気軽にお声掛け下さい。(基本園内にいます)
メールでの対応もしております。下記のアドレスより、お気軽にメールして下さいね。
2、「お気軽に~とあるけど、本当にちょっとした事でもいいの??」
ちょっとしたことでも、大丈夫です。「子育ての事・家庭の事・ご自身の事」な~んでもかまいません。誰かに話せば、きっと…すっきりしますよ。
3、「これって、無料?有料?」
内容によりますが、ちょっとした事でしたら、無料で行っております。時間が必要な内容の場合は、費用が発生する場合があります。詳しく知りたい方は、メールにてご連絡下さい。
(有料の場合、1時間1,000円~3,000円)
4、「とは言っても、相談しづらい・・・」
そんな方は、月に1回程度「子育てサロン」を開催予定です。
発信サイトに、掲載しますので、ご予約をお取り下さいね。
【資格】
〇全国心理業連合会公認
・一般 プロフェッショナル心理カウンセラー(通称 話を聴くプロ)
・SNS心理カウンセラー
〇アイディアメンタルトレーニングセンター
ふじま幼稚園 副園長 山田 かおり