12月6日(金)
子育てサロン
子育てサロンを定期的に開催致します
「不安 心配 悩み」
抱えていませんか??
少しでもお話してスッキリしましょう
12月は・・・6日(金)
に行います。
子育てサロンは 毎月行います。(予定)
◆子育てに悩んでいます。
◆子育てが大変。
◆子どもの発達段階を知りたい。
◆兄弟喧嘩が大変。
等、お子様の相談から
◆家庭が大変
◆夫婦喧嘩
◆○○と同居していて大変
等、悩みは人それぞれ
解決は出来ないかもしれませんが、話す事ですっきりしたり、
考え方のヒントになるかも!!
是非、お時間ある方はご参加下さい。
参加する職員は・・・ベテラン職員が対応します。
ただただ話したい方でも、大歓迎!!
ドリンクを飲みながら 一息つきませんか???
事前予約制になります。
上記のカウンセリングのアイコンをクリック。
記事の下のカレンダーよりご予約をお取り下さい。
※12月6日のカウンセリングをクリックすると予約がとれます。
令和7年度
満3歳児・プレクラス(ことり組)
募集が始まります!!
〔満3歳児クラス・プレクラス面接までの流れ〕
令和7年度 第1回目受付
①お電話にて仮予約 12月3日(火)10時~
②仮予約後、書類配布 12月11日(水)【BRC読み聞かせにて】
※日程が難しい場合は、別日に対応致します。
※時間 ①10時~11時 ②11時~12時
③面 接 1月22日(水)
④説明会 3月12日(水)
12月3日(火)より受付を開始致しますが
1月以降は、毎月10日に面接日を設け
随時募集いたします!!
※詳しくは、後日配信致します。
☆満3歳児・プレクラス(ことり組)とは・・・?
年少組(3歳児)からの入園を待たずとも
2歳児からふじま幼稚園に通う事が出来るクラスです。
少し早めの幼稚園生活を通して
お友達と遊んだり、幼稚園の行事にも参加したり。
お友達や先生との関わる事で様々な刺激を受けながら
お子様の世界感や可能性を広げつつ
少しずつ集団生活も学ぶことができます!!!
お子様のペースに合わせ、週2・週4など利用コースの選択も可能です。
どんな1日を過ごしているのかな?
ことり組って何をするのかな?・・・等々。
気になった方は、
ことり組の1日がわかるこちらのブログもぜひご覧下さい♪
具体的な募集要項はこちらです ↓ ↓ ↓
〔満3歳児クラス・プレクラス(ことり組) 〕
【対象】令和4年4月2日生〜令和5年4月1日生
※3歳の誕生日を迎えた翌月に、
プレクラスから満3歳児クラスに移行となります。
※入園後、継続して年少組に進級される方が募集対象となります。
(必ず1号認定での入園となります)
【定員】20名程度(満3歳児クラス・プレクラス併せて)
【保育時間】
◯8:30〜13:30 (園行事により午前保育・休園日あり)
※慣らし保育あり
◯月〜金 給食あり(アレルギー対応可)
※給食は慣らし保育後から開始となります。
※プレクラスは週2、週4、週5コースの中から
利用日の選択が可能です。(曜日は固定)
【通園】
基本は徒歩通園をお願いしております。
バス利用開始については安全面を考慮し、時期を見てお声掛けをしています。
ことり組はとっても気になるけれど・・・
お友達と仲良く過ごせるかな?
まだ我が子と離れた事がなくてちょっと心配。。。
そんな不安もありますよね。
そこで!
ことり組の先輩ママさんからのお声を紹介します♪
↓↓↓↓↓
〇満3歳児クラスに通って、どんな所に成長を感じましたか?
「あんなに我慢ができなかった我が子もルールを覚え
お友達に「あーそーぼー!」と言えるようになりました!!」
「最近はお友達の名前が出てきたり、ズボンも自分で履いてみようとしたり。
自分なりにやってみようとする姿が見られます。」
〇満3歳児クラスを検討している皆様へ、一言お願い致します!
「 早めに入園した事で得た成長があるんだと感じました。
できた事が増えて子どもが喜ぶと、私も嬉しいです。」
「ことり組に通っていた事で、年少組からの園生活がスムーズでした!
おかげで今は、毎日笑顔で通っています。」
満3歳児クラスにご興味がある方、ご不明な点等がありましたら
いつでも園にご相談下さい。
お子様の成長を共に見守れることができたら嬉しいです。
お待ちしております
お問い合わせはこちら!
認定こども園ふじま幼稚園
TEL: 049-242-7777
Mail: fujima@af.wakwak.com
編集:増野 えりこ
先日年少さんみんなで
遠足に行ってきました!!
行き先は、、、
狭山市智光山公園
こども動物園!!!
年少さんにとっては
初めて一日園外で過ごす日なんです!!
今回はそんな特別な一日に密着します!!
お気に入りのリュック
お家の人が作ってくれたお弁当を持ち
アンパンマンバスに乗ってしゅっぱーつ!!
バスの中では
動物を見るのがより一層楽しみになるよう
「動物クイズ」をしました♪
そしてあっという間に到着!!
まずは
テンジクネズミ
とのふれあい体験!!
/あったかいね♡\
/フワフワしてる〜\
実際にふれあうことで
動物の可愛さや生命の大切さを
感じる事が出来ました!☆
その後は園内散策!!
/ヤギさん、、近い、、!!笑\
/カワウソがいたよ!!\
沢山の動物達に出逢えて
大興奮の子ども達でした♡
そしてそして
みんながお待ちかねの、、、
お昼の時間!!!!!
今日1番の笑顔なのでは!?笑
お家の人が
心を込めて作ってくれたおにぎり!!
保護者様の愛情は
しっかりと子ども達に伝わっていましたよ♡
/美味しいおにぎりをありがとう♡\
クラスのお友達との仲が深まり
園外ならではの経験が沢山出来た遠足!!
子ども達にとって
思い出に残る1日となっていたら嬉しいです♡
編集 五十嵐 きこ
10月25日(金)お楽しみ遠足に行きました!!
運動会が終わると、子ども達は遠足モードに!
「あと◯回寝たら遠足だね!」
「お弁当何が入っているかな〜」と
頭の中が遠足のことでいっぱいでした♡(笑)
当日はいつもより少し早く集合し、
大きなバスに乗っていざ出発!!
バスの中では施設の説明やクイズ、
ビンゴゲームを楽しみました!
中でも大盛り上がりだったのは、、、
ビンゴゲーム!
続々とリーチやビンゴのお友達が!
「◯番出てください〜!」と
手を合わせて祈る姿も!
純粋な子ども達が可愛らしかったです♡
次々とリーチやビンゴになり、嬉しそうに報告してくれました♪
そして
ビンゴを楽しんでいる間に到着!!
今年度の遠足は県内の施設を回りました★
まずはリトルプラネット!!
ボールプール・AR砂場・塗り絵があり
クラス毎、順番に遊びました♪
ボールプールは子ども達が大好きな空間ですよね♡
ボールを投げてモンスターを倒したり、沢山のボールに埋れてみたり♡
こっちも一緒にお願い!と
お友達に声を掛け、協力する姿も見られました♪
\気持ちがいいね♡/
AR砂遊びでは
シャベルで掘って川を作ったり
山を作っていくと火山になったり!
他にも魔法のステッキで宝箱を探すなど
夢中になって遊んでいました♪
いつも遊ぶ園庭の砂とは違う感触!
終始大興奮の子ども達でした♡
塗り絵では魚や車等を好きな色で塗り
スキャンすると…
なんと
動き出すんです!!
車を塗った子はお友達と競争★
(操作はできず自動で競争するのですが
実はデザインや色の塗り方で性能が変わるそうですよ!)
他にも魚や船など、沢山のイラストがあり
どれにしようか迷う姿も!
あっという間に昼食の時間!
遠足といえば
お弁当を楽しみにしている子も多いはず!!
好きなおかずに嬉しそうな子ども達でした♡
次に向かったのは造幣局!
撮影禁止の為、写真はあまり撮れませんでしたが
お金を作っているところを見学したり
自分の身長は1円玉何個分か確認したりと
時間いっぱい満喫していました★
そして園に戻り、夕食を食べました♪
メニューは名阪さんが作ってくれた
カレーとゼリー!
どちらも子ども達の大好物!
ペロリと完食していました★
待ちに待った
キャンプファイヤー&花火!!
暗くなってからの幼稚園は
いつもと違い、わくわく★
火の神様たちが来てくれました☆
みんなで火を囲いお願い事をして
友情を深める事が出来ました♡
あっという間の1日だったお楽しみ遠足!
子ども達にとって素敵な思い出となりました♡
さいごに、、、
\お楽しみ遠足の/
〜裏側をちょこっとご紹介〜
花火係のお父さん!
沢山の花火をセットし、着火まで!
きれいな花火に子ども達も大興奮でした♡
出し物担当のお父さん!
打ち合わせ&シミュレーションをしっかり行い
子ども達を楽しませてくれました★
こうして、子ども達が楽しめるように
様々なところで多くのお父さんや先生に
協力して頂きました!
沢山のご協力、本当にありがとうございました!
編集:原 ようこ
園庭開放のご案内
未就園児の皆さま
ふじま幼稚園では、園庭開放を行っております。
しっかりしたセキュリティーの中で、安心してお子様を遊具で遊ばせる事が出来ます。
11月・12月の日程は以下の通りです。お待ちしております!
日にち:11月6・12・19日・12月2・3・5・9日
時 間:10時30分~12時
①時間になりましたら、インターホンを鳴らして頂き、園にお入りください。
②初回のみ、受付を行います。職員へお声掛け下さい。
2回目以降は、初回にお渡し致しました名札を付けて
来て頂き、そのまま園庭で遊んで頂けます。
名札を忘れた方は、職員へお声掛け下さい。
(わくわく教室の方は、わくわく教室の名札をつけて来て下さい)
③ご自由に園庭で遊んで下さいね。
(Book Room Cafeもお使い下さい)
皆様のお越しをお待ちしております♪
編集 川満 あいり