子育てサロン
令和7年度が始まりました
ご入園 ご進級 おめでとうございます♡
年度の切り替え時期は
保護者様もお子様も不安や心配がいっぱい
そんな不安や心配な新学期
話をして少しでもスッキリしませんか???
Q、そもそも「子育てサロンとは?」
A1、園の保育教諭(副園長・主任)と
保護者様と1対1でお話出来ます。
A2、場所はブックルームカフェです。
A3、子育ての悩みや、ご家族の事…。
習い事や進学について等 何でもお話OK。
A4、もちろん無料ですが1ドリンク注文を
お願いしております。
A5、1度だけではなく、2度や3度、
毎回いらして頂いてもOK。
A6、先生達とも仲良くなれますよ~♡
対象:在園児 卒園児
(未就園児の方は、お電話にてお問い合わせ下さい)
対応職員:副園長 主任
~予約の取り方~
上記予約カレンダーより予約をお取り下さい
カレンダーの中の「カウンセリング」よりご予約して下さい
毎月行う予定です
お気軽にご予約下さい
編集:山田 香織
2月28日(金)
子育てサロン
子育てサロンを定期的に開催致します
「不安 心配 悩み」
抱えていませんか??
少しでもお話してスッキリしましょう
2月は・・・28日(金)
に行います。
子育てサロンは 毎月行います。(予定)
◆子育てに悩んでいます。
◆子育てが大変。
◆子どもの発達段階を知りたい。
◆兄弟喧嘩が大変。
等、お子様の相談から
◆家庭が大変
◆夫婦喧嘩
◆○○と同居していて大変
等、悩みは人それぞれ
解決は出来ないかもしれませんが、話す事ですっきりしたり、
考え方のヒントになるかも!!
是非、お時間ある方はご参加下さい。
参加する職員は・・・ベテラン職員が対応します。
ただただ話したい方でも、大歓迎!!
ドリンクを飲みながら 一息つきませんか???
事前予約制になります。
上記のカウンセリングのアイコンをクリック。
記事の下のカレンダーよりご予約をお取り下さい。
※2月28日のカウンセリングをクリックすると予約がとれます。
2024年03月
聴くプロルームへようこそ!!
1、「こちらの聴くプロルームでは、どんな事をしてるの???」
プロの心理カウンセラーと直接お話が出来ます。ちょっとした些細な事から、言いづらい事まで対応しています。まずは、お気軽にお声掛け下さい。(基本園内にいます)
メールでの対応もしております。下記のアドレスより、お気軽にメールして下さいね。
2、「お気軽に~とあるけど、本当にちょっとした事でもいいの??」
ちょっとしたことでも、大丈夫です。「子育ての事・家庭の事・ご自身の事」な~んでもかまいません。誰かに話せば、きっと…すっきりしますよ。
3、「これって、無料?有料?」
内容によりますが、ちょっとした事でしたら、無料で行っております。時間が必要な内容の場合は、費用が発生する場合があります。詳しく知りたい方は、メールにてご連絡下さい。
(有料の場合、1時間1,000円~3,000円)
4、「とは言っても、相談しづらい・・・」
そんな方は、月に1回程度「子育てサロン」を開催予定です。
発信サイトに、掲載しますので、ご予約をお取り下さいね。
【資格】
〇全国心理業連合会公認
・一般 プロフェッショナル心理カウンセラー(通称 話を聴くプロ)
・SNS心理カウンセラー
〇アイディアメンタルトレーニングセンター
ふじま幼稚園 副園長 山田 かおり