BookRoomCafe

2022年10月

年長組 在園児保護者様限定企画

就学時健診が始まり、いよいよ、小学校進学が近づいて来ましたね。

我が子はどうでしょう?「次は小学生…」という意識は出はじめましたか?

いや~なかなか子ども達は、まだまだですよね。

 

ママは就学にむけて、ドキドキ!!!

この時期は、ママの不安や心配も出始める時期です。

 

そんな、ママの不安を少しでも取り除き、「小学校は安心できる場所」と胸をはってお子様に伝えられるようにしてあげたいですよね。

 

以前、園だよりで、こっそりお知らせしました「ワークショップで○○したい」方大募集!!!


「小学校に向けて不安を取り除きたい。今から出来る事を教えて欲しい」等のお話を頂きましたので、



在園児限定企画

題して「ランドセルの準備は順調??ですか?」

サブタイトル「ママの不安を少しでも減らそう」ワークショップを開催。

 

当日は、卒園の保護者様をゲストに迎え、みんなで色々なお話をしながら、不安を共有して「先輩ママさんもこんな不安があったんだ~」等、た~くさん、お話が出来ればと考えております。


「Book Room Cafe」のカレンダーより予約をお取り下さい。

予約をして頂いた方には、園より個人的にご連絡させて頂きます。

 

沢山のご参加、お待ちしておりま~す




場所:Book Room Cafeで行います

時間:10時30分~ 1時間程度

編集:山田 かおり




BookRoomCafe

2022年10月

イベント情報!!

ふじま幼稚園の先生達が!

ついに・・・


ついに・・・


イオンタウンふじみ野店でイベントを行います!!!



<日 時>11月6日(日)①10:45~11:15 ②12:00~12:30

<場 所>イオンタウンふじみ野店 3階 イオン薬局前



今回は、音楽顧問の山田隆広先生との大好評コラボイベント!「おとえほん」を開催♬

入場料はもちろん 無料 です!!

はじめての方はもちろん、幼稚園に通っている皆様も、是非!お越し下さい!!!



ちなみに・・・

「おとえほん」とは、山田先生のピアノと絵本のコラボレーションした企画となっております。

前回の「おとえほん」の様子はこちら!




楽しい時間になること、間違いなし!

皆様にお会い出来るのを、楽しみにしております★★


<山田先生のご紹介>

【ピアニスト・作曲家 山田 隆広(やまだ たかひろ)】



(出身地) 埼玉県川越市

(経 歴) 埼玉県立川越高等学校 卒業

国立音楽大学アドヴァンストピアノコース修了

川越市クラシック演奏家協会会長

株式会社山田隆広ピアノオフィス代表取締役社長


幼少期から音楽に親しみ、作曲コンクール、ピアノコンクール共に入賞する。自身が代表を務める山田隆広音楽アカデミーは、立ち上げ5年で予約待ちの教室となり、現在、在籍生徒は全国に100名以上、コンクール優勝者、音大合格者、作曲家など多数育成している。

教育者としては2007年にはピッツバーグのカーネギーメロン大学にてダルクローズ国際免許(サーティフィケイト)を取得し、日本で数少ない国際免許保持者として演奏家向けの高度なリトミック・即興演奏をとりいれた独自のレッスンを展開する。


編集:金子 ゆきの

BookRoomCafe

2022年10月

10月、11月のよみきかせ♪

Book Room Cafe ~えほんのおうち~にて

毎月開催中のよみきかせイベント。

いつもお越し頂き、ありがとうございます!


今年ふじま幼稚園に仲間入りした新人のフレッシュ!な先生や、

恐れることは何もない!?ベテラン先生のコンビなどなど。

色々な先生が月1回、絵本やパネルシアターで楽しく!よみきかせをしています。


9月は「食べ物絵本」をたくさん読んでくれました~!

(読んだ先生は少々苦手な食べ物多めだったけど・・・あれ、誰だったかな!?笑)



10月は11日(火)10:00~12:00で行います♪

どんなお話を読んでくれるのかな?

そしてどんなコンビでお送りするのか!?

ぜひ見に来て下さいね☆


そして11月より・・・

「えほんのよみきかせイべント」が変わります!!

以下の日程で、定期的に開催致しますので、

今までよりもっともっと親子で絵本を楽しめます~♪


「よみきかせイベント」に来た事がある方も、

これから行ってみようかな~と思っていた方も。

ぜひ!お時間合いましたら、お越し下さいね。

皆さんのご参加、お待ちしております☆


【 ☆11月のよみきかせ☆ 】

日程:11月2日(水)、9日(水)、16日(水)、30日(水)

時間:①10:30~  ②15:00~

☆人数が集まり次第、開始致します。

☆事前申し込み不要・入場料無料です!


編集 Book Room Cafe担当 増野 えりこ

BookRoomCafe

2022年09月

初めてのコラボイベント『おとえほん』♪

Book Room Cafe ~えほんのおうち~では、

絵本のよみきかせイベントを毎月開催しています。

今回は、ふじま幼稚園の音楽顧問【 ピアニスト・作曲家 山田隆広先生 】との

初めてのコラボ企画『おとえほん』を皆さんにもご紹介!


『おとえほん』とは・・・?

ふじま幼稚園の先生による「絵本の読み聞かせ」と

山田先生による「シンセサイザーを使用した読み聞かせ」の

絵本と音楽のコラボイベントです♪



ところで、Book Room Cafeのイベントって・・・?

ふじま幼稚園の先生による絵本の読み聞かせ。

先生達が月替わりで絵本の読み聞かせをしています!

新人先生からベテラン先生まで

誰が読み聞かせをしてくれるかは当日のお楽しみ。どきどき。

先生達と関わることができるので、ちょっとした先生とママ友の交流会にもなっています♪




BookRoomCafe

2022年09月

親子で楽しめる空間ここにあり♪

幼稚園内の奥にある白い建物

みなさん、何があるかもうご存知ですよね!?



知っているけど、まだ行ったことがないなぁ。

ちょっと気になるんだよなあ~。。

おやおや、あおむしさんがひなたぼっこしているぞ。笑

よし、近付いてみましょう!

中をのぞいてみると・・・



じゃじゃーん!!!

なんと絵本でいっぱいのお部屋!!

ここは『Book Room Cafe~えほんのおうち~』

ふじま幼稚園内にある絵本図書館なんです。


図書館内には先生達おすすめの絵本がずらり。すごい。

手作りポップと共に、いろいろな絵本をご紹介♪

現場で働く先生達目線なので、子どもや絵本に対する思いも人一倍熱い。あちち。

「先生達ってこんな事を考えて保育しているんだなあ~」

「子どもが夢中になって読んでました!」など。

利用してくださった方々から大好評なんですよ~!


他にも・・・

◇新刊コーナー

(園児&卒園児さんからも寄付して頂き・・・本当に感謝です!!)

◆今月のおすすめ

(ちなみに今月のテーマ「夏よ!さらば!」)

◇担任の先生達コーナー

(アイディアを出し合い、楽しい本棚になってます♪)



こ~んな感じで様々なコーナーがあります。

これからも親子で楽しめる空間となるよう進化していくぞ~!


あ、ちなみにふぅ~。と一息つきたい時なんかは

コーヒーやラテなど、ドリンクも飲めたりもします。

豆から挽いちゃってます。


お子様と一緒でも、ママパパだけでも

在園児だけでなく一般の方も、もちろんご利用できますよ~!

園舎裏(第1駐車場側)の入口からも入れますので、ご用の際はインターホンを押してくださいね。

職員が駆けつけ対応致します!


↑ 園舎裏の入口です。なんだか秘密基地みたいでわくわくしますよね(笑)


お時間ある時に、ぜひお立ち寄り下さいね♪

奥でひっそり。皆さんをお待ちしております!


Book Room Cafe~えほんのおうち~

【営業日】 月~木(祝日除く)

【営業時間】9:00~12:00 13:00~16:00


編集 Book Room Cafe 担当 増野えりこ

BookRoomCafe

2022年08月

学年ごとの新しい棚が増えました

前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ
< 前の月       次の月 >
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


2025年

11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2024年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2023年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2022年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2021年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月