BookRoomCafe

2022年12月

初めてのメリークリスマス♪

12月6日(火) Book Room Cafeにて

クリスマス製作を行いました~♪


何を作ったかというと・・・こちら!!



【サンタさんのクリスマスリース作り】

ママと一緒に、赤と緑の画用紙をつなげてつなげてつなげて、

仕上げの飾りとお絵かきで・・・

世界に一つ!オリジナルのクリスマスリースの完成~☆

0歳児や1歳児の小さなお友達が多かったのですが、親子で一生懸命作ってくれました。

夢中で作る姿・・・その可愛さにいつも終始癒やし効果を頂いております!

可愛らしい姿、いつもありがとうございます!!




今回は「のり」を使ってみたのですが、開けた瞬間「一体これは何だろう?」とみんな不思議な様子。

初めて触るもの、子ども達だってちょっと不安ですね。。

子ども達にもなんとか作ってもらおうと、ママ達が奮闘してくれていましたよね。

もうその姿が私達は微笑ましいのです・・・!!

皆さん、いつもたくさんのご協力ありがとうございます♪



完成したリースを嬉しそうに眺めていると・・・ん!?

シャンシャンシャンシャン・・・あれ、何か聞こえるぞ?

「メリ~クリスマ~ス!!」と突然遊びに来てくれたのは



「コンニチハ~!サンタクロースデスヨ~」とカタコトを話すサンタさーん!(笑)

白ひげを揺らしながら、なんだか楽しそうに登場してくれました。

子ども達は初めて見たサンタさんにびっくり?一体誰なんだろうと疑いの目?

でも、今日のサンタさん。実は「園長のひろ先生」が変身してくれていたんです。

少々子ども達を怖がらせてしまったと、ちょっとだけ顔を見せてくれたのですが・・・それでもやっぱり子ども達は固まっていました(笑)



サンタさん、帰りは急遽任命した「ゆうかトナカイ(ゆうか先生)」と一緒に帰って行きました~!

是非、また来年もお待ちしております☆



最後に、サンタさんが持ってきてくれた「スケッチブックシアター ~クリスマスver.~」を楽しみ、

ちょっと早いクリスマスを皆で満喫しましたよ♪



このスケッチブックシアター。実は、しずか先生のお手製なんです!すごいですよね!?


クリスマス限定のフォトスポットでも思い出を作れたよう嬉しいです。

大変好評でしたので、こちらのフォトスポット。今月22日(木)まで期間延長してご用意しております。

ぜひ、この機会に素敵な1枚を記念にどうぞ☆


今後も親子で季節を感じながら、わくわくするイベント。

職員一同で考えていきたいと思います♪

次のイベントをお楽しみに☆


編集 増野えりこ





BookRoomCafe

2022年12月

☆おたんじょうび おめでとう☆

11月24日(木)Book Room Cafeにて

未就園児さん対象の『おたんじょう会』を行いました♪

おたんじょう会はBook Room Cafe初めてのイベント。

今回は、親子でお誕生日の記念となる作品を作ってもらいました。



・・・見て下さい。ママと一緒に作った作品を持ってとっても嬉しそう!!!

こちらの作品ななななんと!!

子ども達の手形がお花になっているんです~。

手形の花が咲くって素敵ですね♪

子ども達の未来になんだかわくわくします!

しかもお家で手形をとるって、やりたくてもなかなかできない。。

子ども達も手にインクをつける感触が不思議なようで、興味津々でした。


(手がピンクになっちゃった・・・!?)


(はさみだって使えるようになってきたよ~!)

※はさみを使用する際は、必ず保護者様と職員が近くで見守っております。



他にもおたんじょう会限定のフォトスポットで写真を撮ったり、

お誕生日にまつわる絵本の読み聞かせがあったり。

いつもと違ったBook Room Cafeの利用に笑顔が溢れていました。

お子様の大切なおたんじょう日を一緒にお祝いすることができて、私達もとっても嬉しいです。



おたんじょう会は、該当月のお子様がご参加頂けます。

毎月開催予定ですので、Book Room Cafeのカレンダーより確認してみて下さいね☆

ぜひお子様のおたんじょう日を一緒にお祝いしましょう~♪

皆さんのお越しをお待ちしております!


編集 増野えりこ

BookRoomCafe

2022年11月

おとえほん♪ありがとうございました!!

先日、イオンタウンふじみ野さんで開催したBook Room Cafe初の外部イベント『おとえほん』

たくさんの方にお越し頂きまして・・・おかげさまで大盛況!!

本当に本当にありがとうございました!!!


以前に、Book Room Cafeでも『おとえほん』を開催したのですが、これがとっても大大好評!

これはもっともっと色々な方々に楽しんでもらいたい~!と思い、

こうしてBook Room Cafeを飛び出してのイベント開催となったのです。


今回はそんなイベント当日の様子と裏側をちょっとだけ。こっそり。

皆さんにもお伝えしたいと思います~。



まず『おとえほん』とは・・・?

ふじま幼稚園の先生による「絵本の読み聞かせ」と

プロの音楽家による「即興演奏」の

絵本と音楽のコラボイベントです♪


一体どんな絵本を読み聞かせしたのかというと・・・

◆ぞうくんのさんぽ

◇おおきなかぶ

◆れいぞうこ

◇とんとんとん

◆はらぺこあおむし




なんか聞いたこと読んだことがあるロングセラー絵本から、

へえ~そんな絵本もあるんだ!と初めて目にする絵本までジャンルは様々ですね。

そのお話ひとつひとつにプロが奏でる音楽の力が加わると・・・!?!?

「知っているのに、また違った絵本を見ているみたい~!」

「子ども達が夢中になって見ていました」

「もっと聞きたかったです、足りない!」などなど。

なんて嬉しいお言葉なのでしょうか・・・!!ありがとうございます!!


確かに見にきてくれた子ども達の集中力はすごかった、、まさに目が点!?(笑)

今回、そんな素敵な即興演奏をして下さったのは

【ピアニスト・作曲家 山田隆広さん】

川越市クラシック演奏家協会会長を務めていらっしゃいます。

また、ご自身が代表を務める山田隆広音楽アカデミーは、在籍生徒が全国に100名以上!

演奏家向けの高度なリトミック・即興演奏を取り入れた独自のレッスンを展開し、コンクール優勝者や作曲家などを多数育成されています。

(プロの演奏を間近で聞けるとは・・・なんて贅沢!!)



当日は、ふじま幼稚園の園児達だけでなく、

いつもBook Room Cafeに遊びに来てくれる小さなお友達や卒園児の子ども達も見に来てくれて先生達はとっても感激!!

卒園してもこうして繋がりを大切にしてくれる皆様に心が温まりました♪


Book Room Cafeでは、親子で楽しめる様々なイベントを毎月開催しております!

ふじま幼稚園の先生による「よみきかせ」も毎週行っておりますので、

登降園の帰りに、お散歩ついでに!いつでもBook Room Cafeに遊びに来て下さいね♪



大好評でしたので、外部でのイベント・・・次回開催を考え中です!!!やったー!!

詳細は決まり次第こちらでも発信していきますが、多くの方に楽しんでもらえる機会となったら嬉しいです。

その際はまた!ぜひぜひ!!Book Room Cafeのイベントをお楽しみ下さいね。



最後に、本番前の先生達をお届けします~。(あれ、先生達なんだか緊張気味だった!?)

何はともあれ、初の外部イベント。無事に開催できて一安心です。ご協力ありがとうございました。




編集 増野えりこ

BookRoomCafe

2022年11月

☆12月のイベント☆

11月より新たなイベントが始まっているBook Room Cafe。

もちろん12月も楽しいイベント・・・ありますよ~!!

12月開催予定のイベントはこちらです☆ ↓↓


【クリスマス会】

◆12月6日(火)

〈1部〉10:30~(受付10:00~)〈2部〉11:00~(受付10:50~)

※2部制となりますので、どちらかを選んでご参加下さい。

◇対象:未就園児

◆事前予約必須!


Book Room Cafeで行う初めてのクリスマス会☆

初めてのイベントなので・・・只今コツコツ準備中です!

(先生達も初めてのことは内心ドキドキしております。みんなの気持ちよくわかります。笑)

詳細は先日のクリスマス会ブログをチェックして下さいね。


クリスマス会は事前予約が必須となります。

気になった方は下記ページのカレンダーから、お早めのご予約をお願いします~!!



【12月生まれのおたんじょう会】

◆12月15日(木)

10:30~11:30(時間内でしたらご自由にお入り頂けます)

◇対象:12月生まれの未就園児

◆予約不要


毎月開催の「おたんじょう会」です。

12月生まれのお友達!!

大切な記念日を。ぜひぜひ!私達にもお祝いさせて下さい♪



【定期開催!えほんの読み聞かせ】

◆12月19日(月)

10:00~11:00(時間内でしたらご自由にお入り頂けます)

◇対象:未就園児

◆予約不要


わくわく教室(未就園児教室)担当のベテラン先生とフレッシュ先生の凸凹コンビ!?で、

お送りしている「読み聞かせ」です。

明るく!楽しく!!時におもしろく!?

絵本と親子の時間、両方を楽しめること間違いなし☆

人数が集まり次第、始めますので余裕を持ってお越し下さいね。



その他にも・・・

毎週水曜日に「えり先生による読み聞かせ」も行っておりますよ~!

こちらは1日2回、どなたでもご参加頂けます。(園児・小学生もOKです)

季節を感じる絵本、先生イチオシ!の絵本などなど。

みなさんにぜひ読んでもらいた~い!絵本をご用意して、お待ちしております!

◆12月7日(水)、14日(水)

①10:30~ ②15:00~



イベント情報など、こちらのブログでどんどん詳細を載せていきますのでお見逃しなく~!!


編集 増野えりこ

BookRoomCafe

2022年10月

おたんじょう会

11月よりBook Room Cafeにて未就園児対象の『おたんじょう会』を行います。

手形製作や身長体重測定が出来たり、かわいいフォトスポットもご用意してお待ちしております!

Book Room Cafeの醍醐味”絵本の読み聞かせ(誕生会ver)”ももちろんあります!

美味しいドリンクも是非ご賞味あれ☆(有料)


初回は9月・10月・11月うまれのお子様のお誕生日をお祝いします。

(来月からはお誕生月のお子様のみとなります。)

お子様の大切な記念日☆素敵な思い出作りを幼稚園でしてみませんか??


<日時>11月24日(木)10:30~11:30

<対象年齢>未就園児 9月・10月・11月生まれのお子様

<内容>手形製作、身長体重測定、フォトスポットで撮影会

☆手形製作したものはお持ち帰り頂けます。




編集 川満 あいり


BookRoomCafe

2022年10月

年長組 在園児保護者様限定企画

就学時健診が始まり、いよいよ、小学校進学が近づいて来ましたね。

我が子はどうでしょう?「次は小学生…」という意識は出はじめましたか?

いや~なかなか子ども達は、まだまだですよね。

 

ママは就学にむけて、ドキドキ!!!

この時期は、ママの不安や心配も出始める時期です。

 

そんな、ママの不安を少しでも取り除き、「小学校は安心できる場所」と胸をはってお子様に伝えられるようにしてあげたいですよね。

 

以前、園だよりで、こっそりお知らせしました「ワークショップで○○したい」方大募集!!!


「小学校に向けて不安を取り除きたい。今から出来る事を教えて欲しい」等のお話を頂きましたので、



在園児限定企画

題して「ランドセルの準備は順調??ですか?」

サブタイトル「ママの不安を少しでも減らそう」ワークショップを開催。

 

当日は、卒園の保護者様をゲストに迎え、みんなで色々なお話をしながら、不安を共有して「先輩ママさんもこんな不安があったんだ~」等、た~くさん、お話が出来ればと考えております。


「Book Room Cafe」のカレンダーより予約をお取り下さい。

予約をして頂いた方には、園より個人的にご連絡させて頂きます。

 

沢山のご参加、お待ちしておりま~す




場所:Book Room Cafeで行います

時間:10時30分~ 1時間程度

編集:山田 かおり




BookRoomCafe

2022年10月

イベント情報!!

ふじま幼稚園の先生達が!

ついに・・・


ついに・・・


イオンタウンふじみ野店でイベントを行います!!!



<日 時>11月6日(日)①10:45~11:15 ②12:00~12:30

<場 所>イオンタウンふじみ野店 3階 イオン薬局前



今回は、音楽顧問の山田隆広先生との大好評コラボイベント!「おとえほん」を開催♬

入場料はもちろん 無料 です!!

はじめての方はもちろん、幼稚園に通っている皆様も、是非!お越し下さい!!!



ちなみに・・・

「おとえほん」とは、山田先生のピアノと絵本のコラボレーションした企画となっております。

前回の「おとえほん」の様子はこちら!




楽しい時間になること、間違いなし!

皆様にお会い出来るのを、楽しみにしております★★


<山田先生のご紹介>

【ピアニスト・作曲家 山田 隆広(やまだ たかひろ)】



(出身地) 埼玉県川越市

(経 歴) 埼玉県立川越高等学校 卒業

国立音楽大学アドヴァンストピアノコース修了

川越市クラシック演奏家協会会長

株式会社山田隆広ピアノオフィス代表取締役社長


幼少期から音楽に親しみ、作曲コンクール、ピアノコンクール共に入賞する。自身が代表を務める山田隆広音楽アカデミーは、立ち上げ5年で予約待ちの教室となり、現在、在籍生徒は全国に100名以上、コンクール優勝者、音大合格者、作曲家など多数育成している。

教育者としては2007年にはピッツバーグのカーネギーメロン大学にてダルクローズ国際免許(サーティフィケイト)を取得し、日本で数少ない国際免許保持者として演奏家向けの高度なリトミック・即興演奏をとりいれた独自のレッスンを展開する。


編集:金子 ゆきの

BookRoomCafe

2022年10月

10月、11月のよみきかせ♪

Book Room Cafe ~えほんのおうち~にて

毎月開催中のよみきかせイベント。

いつもお越し頂き、ありがとうございます!


今年ふじま幼稚園に仲間入りした新人のフレッシュ!な先生や、

恐れることは何もない!?ベテラン先生のコンビなどなど。

色々な先生が月1回、絵本やパネルシアターで楽しく!よみきかせをしています。


9月は「食べ物絵本」をたくさん読んでくれました~!

(読んだ先生は少々苦手な食べ物多めだったけど・・・あれ、誰だったかな!?笑)



10月は11日(火)10:00~12:00で行います♪

どんなお話を読んでくれるのかな?

そしてどんなコンビでお送りするのか!?

ぜひ見に来て下さいね☆


そして11月より・・・

「えほんのよみきかせイべント」が変わります!!

以下の日程で、定期的に開催致しますので、

今までよりもっともっと親子で絵本を楽しめます~♪


「よみきかせイベント」に来た事がある方も、

これから行ってみようかな~と思っていた方も。

ぜひ!お時間合いましたら、お越し下さいね。

皆さんのご参加、お待ちしております☆


【 ☆11月のよみきかせ☆ 】

日程:11月2日(水)、9日(水)、16日(水)、30日(水)

時間:①10:30~  ②15:00~

☆人数が集まり次第、開始致します。

☆事前申し込み不要・入場料無料です!


編集 Book Room Cafe担当 増野 えりこ

前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ
< 前の月       次の月 >
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


2025年

7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2024年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2023年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2022年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 

2021年

12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月