MESSAGE
先生達が子ども達の成長にワクワクし
仲間と一緒にイキイキした時を過ごして
‟自分が「必要とされていること」”を
実感しながら仕事が出来る
そんな職場を目指しています
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
VOICE
#先生たちの声
担任や副担任、受け持つクラスによって
先生たちには様々な仕事があります
実際に働く先輩たちのリアルな声をご紹介します
# 保育の魅力
ふじま幼稚園では沢山の行事を通して
子ども達の体験・経験を培います
行事に取り組む際には、先生も子ども達と一緒になって
全力で楽しむ心を大切にしています
行事を通してクラスが一つになり
担任としてのやり甲斐に繋がっています
さら先生
★★★
#サポート体制
様々な研修があり、社会人として必要なスキルを
しっかりと身に付ける事が出来ます
ピアノも音楽顧問の先生や先輩が優しく
丁寧に向き合い方を教えて下さるので、
苦手な事にも前向きに取り組めます
何より、わからない事をすぐに聞くことが出来る環境が
安心に繋がっています
たくや先生
★★★
#チーム保育
乳児クラス(1歳児・2歳児)は複数の職員で保育を行います
若手から経験豊富な先生と幅広い職員がいることで
安心して保育を行う事が出来ます
子どもとの関わりで悩んだ際は、先輩に相談・助言をしてもらう事で
自分自身の成長へと繋がります
先輩の保育を見る事が出来る事もチーム保育の魅力です
ようこ先生
★★★
#働き方
我が子の出産時には、産休・育児休暇を取ることが出来
子どもとゆっくり向き合う事が出来ました
職場復帰後も、仲間に助けてもらいながら
仕事と家庭の両立をしながら働くことが出来ています
自分のプライベートの環境も大切にしくれる職場です
ゆい先生
★★★
*Instagram*
https://www.instagram.com/fujima_kindergarten?igsh=MWI3djQ2amZ1bTQ3YQ
*Promotion Video*
https://youtu.be/cTsfh_uUw34?feature=shared
★★★
園長(寺島 洋幸)より メッセージ
「誰もが居たい・行きたい園」
そんなビジョンを掲げ、園作りをしています
これは、子ども達、保護者の皆さんは勿論ですが
ここで働く先生方に先ずは実感して欲しいことです
当園には、大好きな子ども達との関わりや
時代に合わせた様々な挑戦が
出来る環境とサポート体制をご用意しています
先生達自身が居たい・行きたい園と思える環境こそ
子ども達の成長には何よりも大切な事だと考えています
一度、園に遊びに来てみて下さい
園長(寺島 洋幸)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Welfare&Colleagues
#はたらく環境
残業はなるべく少なく
お休みがとりやすい環境を整えています
1.シフト制で不公平感がないように
だれかが土曜の勤務が多くなったりなど
偏りがでないようにシフト管理しています
★★★
2.行事の準備は時間内で
行事=準備が大変なイメージがありますよね
だからこそ みんなで助け合い✨
業務時間内で終わるように調整します
★★★
3.ICT化で無駄な事務作業がない
タブレット上で出欠席の管理
書類の作成もパソコン作業となりますので
手書きはほとんどありません
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
RECRUIT
#採用までの流れ
Step 1 園見学申し込み
まずは気軽に見学にお申し込み下さい
申し込み方法はお電話orメール✉でお願いします
TEL☎ 049⁻242⁻7777
※園の雰囲気をご覧いただくには、
保育時間中(10時~12時の時間帯)を
オススメします✨
⇓
⇓
⇓
Step 2 園見学
服装:リクルートスーツ
持ち物:室内履き、メモ帳、ペン
納得して就職してほしいので
まずは園見学をお願いしています!
⇓
⇓
⇓
Step 3 個別面接
採用試験は筆記試験、及び面接になります
その後
⇓
内定通知
一人前の保育者になる為に
先輩が親身にサポートしてくれるので
安心して下さい♪
ふじま幼稚園は
新たな仲間が 加わるのを
楽しみに待っています
採用情報
新卒、経験者問わず正社員とパートの募集を
随時行っています
学生さんのアルバイトも大募集!
授業終わりの短時間でもOKです!
現場の先生達の側で
子どもと関わる貴重な体験してみませんか?
お問い合わせ・ご応募はコチラまで↓↓↓
(まずはメールでのお問い合わせでも大丈夫です♪)
認定こども園 ふじま幼稚園
TEL☎ 049⁻242⁻7777
編集 荒井 香織