12/9に行われる音楽発表会にちなんで
今回は先生達の幼少期に行った
楽器や歌の思い出エピソードをお届けします♪♪
さっそく、、楽器編!
幼稚園の発表会で鉄琴を演奏しました。
何と10人も同じ楽器の人がいました!笑
〈りな先生〉
りな先生の園ではクラスではなく、
学年で合奏したそうです!
人数も多く迫力も凄そうですね♪
ツリーチャイムです。
とても可愛い音が鳴る楽器だったので立候補したのですが、
2回ほどしか出番がありませんでした涙
〈れな先生〉
みなさんはツリーチャイムご存知ですか?
私は見たことはありましたが、
名前を初めて知りました!
(下の画像がツリーチャイムです!)
続いては、合唱編
合奏より、歌を覚えている先生が多く、
沢山教えて頂きました!
「3人の写真」という歌を歌いました!
〈ゆうか先生〉
「ともだちになるために」を
手話もしながら歌いました!
〈なつほ先生〉
皆さんが知っている歌はありましたか?
他には、、、
「Blive」を歌いました。
ふじま幼稚園と同じで、手話を一緒に行いました!
〈きこ先生〉
年長で「はじめの一歩」を
歌った思い出があります!
〈なつこ先生〉
なんと、きこ先生・なつこ先生は
自分が幼稚園の頃に歌った合唱曲を
就職して子ども達の合唱曲に
選んだそうです!!
自分が先生になって同じ歌を歌うのは
先生達も感動してしまいそうですね♡
他にも幼稚園の頃だけではなく、
小学校の思い出も
教えてくれた先生がいました♪
「コパカバーナ」が思い出に残っています。
思い入れの曲なので、
当時の楽譜は今でも保管しています♡
〈ゆつき先生〉
なんとゆつき先生の学校では
ドラム、ベース、ギター等、
本格的な音楽会だったそうです!
どの楽器も難しそうですね、、
「HEIWAの鐘」です。
周りを気にせず、友達と歌いながら
下校していました(笑)
〈ゆりこ先生〉
友達と歌いながら下校、、
文字を見るだけでも
楽しそう雰囲気が伝わってきますね♡
皆さんもザ・青春な思い出もあるのでは、、?笑
中には幼稚園に音楽発表会がない先生も!
私(さら先生)もそのうちの一人です笑
幼稚園ではなく別の場所で
ミニ音楽会もしていた先生も、、笑
家のリビングで
「世界に一つだけの花」を
熱唱していました!
〈いっさ先生〉
幼少期のいっさ先生のお家ステージの映像は
ビデオカメラに残っているだとか!?
見たい方はいっさ先生に
是非聞いてみて下さい!(笑)
家で合唱曲を歌っていました!
兄弟でハモって
歌ったりする時もありました笑
〈あいり先生〉
あいり先生はなんと4人兄弟だそう!
皆さんご存知でしたか?!
家でミニ合唱が出来るのは楽しそうですね♡
そして、音楽発表会で
かかせないのがピアノ!
音楽会といったら伴奏争い!
クラスの友達と伴奏者を争っていました(笑)
自分が伴奏した時に賞を取れた時は
とても嬉しく自信になりました!
〈ゆい先生〉
小・中学校からピアノをしていた先生も♪
ゆい先生だけではなく、りな先生も
ピアノ伴奏弾いていたそうですよ!
そう、ピアノといえば、、、
先生達も最後の練習中!
実は合唱・合奏曲は
1学期に決めて夏休みから練習しているんですよー!
本番は子ども達よりも
緊張している先生もいるとか!?笑
と裏話はさておき、、、
本番まで残り1週間となりましたね!
保護者の方に感動と成長をお届けできる様
最後まで力を合わせて頑張ります!
みんなで頑張るぞー!おー!!
編集 渡邊 さら
夏休みももうすぐ折り返し!
毎日厳しい暑さが続いていますね…
そこで!!
今回は先生達に
暑い夏も乗り越えられるオススメの食べ物
を聞いてみました!
では早速いってみましょう〜!!
かき氷・アイス(れな先生)
やはり暑い日はかき氷やアイスが食べたくなりますよね〜!
秩父にあるかき氷屋さんに行きたいそうですよ!
何味を食べるのか気になります⭐︎
続いてはごはん系!
今日の献立の参考にしてみてはいかがですか?♪
しゃぶしゃぶ(かお先生)
熱いしゃぶしゃぶも冷しゃぶでもよし!
豚肉パワーでスタミナ回復をしているそうです!
いつも笑顔のかお先生!
元気の秘訣は豚肉かも、、、?!
ゴーヤチャンプルー(ゆい先生)
栄養満点のゴーヤを使ったゴーヤチャンプルー!
夏にこそ食べたくなる食べ物ですね!
少し苦い味も癖になるとのこと!
味付けを工夫すれば家族皆で楽しめそうですね♪
ネバネバ丼(なつこ先生)
ネバネバが好きななつこ先生!
夏に限らず一年中食べているそうです!
おすすめの具材は
マグロ めかぶ たくあん とろろ しらすとのこと!
…聞いただけで美味しそうな組み合わせですね!
ぜひお試しあれ⭐︎
ネバネバうどん(ねね先生)
ねね先生もネバネバが大好きだそうです!
うどんに納豆 めかぶ オクラを乗せて
ネバネバうどんの完成!
うどんの他にもそうめん、そばで作っても
美味しいそうですよ♪
そして、食べ物だけでなく、
飲み物をあげてくれた先生もいました!
梅ジュース(えり先生)
えり先生のおばあちゃんとお母さんが作ってくれる
梅ジュース!
「これがないと夏が始まらない!」と教えてくれました!
割り方を変えて楽しんでいるそうですよ⭐︎
他にも、
きゅうり(きこ先生)
冷やしパイン(いっさ先生)
フルーチェ(ゆうか先生)
とうもろこし(ゆきの先生)
家系ラーメン
等、夏を連想させる回答が多く、、、
って
ん...?
家系ラーメン…??
そう答えてくれたのはさら先生!
「暑いからこそ食べるラーメンが1番美味しいです!」
とのこと!
確かに体力はつくかもしれないですね、、、!
皆さんも暑い日に熱いラーメン、試してみては、、、?!笑
いかがでしたか??
美味しい食べ物で嫌な暑さも吹き飛ばして、
元気よく過ごしていきたいですね!
この記事をきっかけにぜひ先生達に
お話してみてくださいね〜!
実際に試したよ!という報告もお待ちしております♡
編集:加茂 ゆつき
もう少しで、待ちに待った夏休み!!
長いお休みに入る為、
家族で旅行に出掛ける!という方も多いと思います♫
そこで!先生達に質問!!
夏といえば
海!?山!?
どちらが好きか
調査してみました!
それでは、見てみましょうレッツゴー!
まずは、海派と答えて
くれた先生から⭐︎
ゆい先生
一歳の息子さんが
海デビュー!!
足で水を触るだけかな?と思いきや、しゃがんで
しまいお尻まで
ビチョビチョに(笑)
初めての経験を
させてあげる事、
とっても素敵です!
忘れられない思い出に
なりますね♡
ゆうか先生
毎年、テトラポットまで
泳ぐ事が恒例!!
ゆうか先生の泳ぎの得意さがよく分かりますね♫
すずね先生
夏生まれのすずね先生!
幼い頃は毎年誕生日に
海へ!
今では、シュノーケリングなどのマリンスポーツも
できるんだそうです!
魚達と泳ぐ時間はきっと素敵な時間になりますね♫
海を眺めたり楽しむ事が
好き!!という先生達⭐︎
ねね先生、ゆきの先生、
まいか先生、あいり先生、さら先生⭐︎
あいり先生は沖縄の
海がすき!!と
話してくれました♫
さら先生は、砂浜で
かき氷やお肉など美味しい食べ物を海を眺めながら
食べたい!と話してくれましたよ♫
夏の海でおもいっきり泳ぐのは気持ちいいですよね!
又、泳ぐだけでなく
美味しい物を食べながら
海を眺める時間もとっても幸せですね♡
次は、山派と答えてくれた先生⭐︎
かおり先生
毎年、スキーをしに山へ!
かおり先生のスキー姿⭐︎
いつか見てみたいです♫
えり先生
山に囲まれ、川の流れる
音をのんびり聴きながら、美味しい物を食べる事が「究極の贅沢」!!
山道ドライブ!の先生達⭐︎
なつこ先生、ゆつき先生
山道をドライブして、
美味しい物を食べる時間が好き!!
自然に囲まれて、
好きな物を食べる時間は
幸せですよね!
キャンプが好きな先生達⭐︎
ひさよ先生、ゆりこ先生
毎年家族でキャンプに
行き、夜には満点の
星空を観る事が恒例!
本物のプラネタリウムみたいで素敵ですね♡
大自然に囲まれ、日々の
疲れを癒やしたり、
山の中での家族の時間は
とっても大切な思い出に
なりますね♡
先生達の夏の楽しみ方いかがでしたか!
海も山も楽しみ方や見方が沢山ある事が
わかりました⭐︎
「海」と「山」どちらも魅力が詰まっていて選べないですね!
皆様も、夏休みにお出かけした際にはどのような楽しみ方をしたのか是非教えて下さいね♡
編集 佐藤 はな
あ〜、、、今年もこの時期が来てしまいましたね、、、。
そうです、梅雨です(泣)
雨が降ると気持ちもどんよりしてしまいますよね。
しかーし!もう安心です!!
今回はそんな気持ちを晴れにする、お家で楽しく過ごせるアイディアをご紹介♪
それでは、どうぞ!!!
No.1お家ピクニック
雨でお出掛けの気分にならない!晴れててもこれから気温も上がるし、、、。
そんな時にちょっとした特別感を出せるのが、お家ピクニックです!!
必要な物は、リュック・お弁当・水筒!もっと雰囲気を出すならレジャーシートも!
これらをリュックに詰めるだけで特別感アップ↑↑↑
後はお弁当を食べる場所選び!!
リビングや子ども部屋、晴れていればベランダなど!!
同じお家でも、普段とは違う場所で食べるだけで雰囲気も変わりますよね♪
と、ここまで読んでこう思われた方もいると思います。
「いやいや、お弁当ってちょっと、、、」と。
大丈夫です!準備からお子様と一緒に楽しむのはいかがでしょう!
お子様に作ったおかずをお弁当箱に詰める担当を任せたり、好きな具材でおにぎりを握ってもらったりと、小さな事でも『お手伝い』のキッカケになるかもしれません♪
No.2新聞ボール
皆さん知っていましたか?新聞紙って万能なんです!!
新聞紙があれば、帽子やオモチャなど色々な物が作れます!
でも、作っても後片付けが大変ですよね、、、。
そこで、小さくてコンパクトに遊べるのが新聞ボールです♪
必要な物は、新聞紙・ガムテープだけ!!
子どもの年齢、手の大きさに合わせてボールを作れば完成!!
遊び方は、、、
サッカーやキャッチボール、ボーリングなど!!
ゲーム形式で、おやつを景品にして得点を競って楽しむのもオススメです♪
〜番外編〜
お散歩
最後に紹介するのは、お散歩です!!
これまで、お家の中で楽しめるアイディアを紹介してきましたが、実は雨の日のお散歩には色々な発見があるのです!
・傘に雨が当たる音
・雨の日ならではの生き物の発見(カタツムリ等)
・水溜りに雨が落ちる瞬間 などなど!!
他にも雨の日のお散歩では、沢山の発見があるかもしれませんよ♪
雨と言ったら少し気分が下がりますが、視点を変えてみると雨でも楽しめるアイディアが沢山ありましたね!
今年の梅雨は家族で楽しく乗り越えましょう♪
編集 髙野 一茶
新学期が始まり約2ヶ月が経とうとしています!
子ども達は少しずつ新しいクラスのお友達にも先生にも慣れてきたようですね♪
今回は。。。
子ども達が大好きなあのフレッシュな先生達の秘密に迫ります!
フレッシュって一体誰のこと!?
もっと近づいたらわかりますか〜??
(後ろ姿で当たった人はスゴイ!!)
正解は、、、!?
ジャーン!!!!
今年度新しくふじま幼稚園で働き始めた
ゆつき先生、まいか先生、はな先生の3人です!!
皆様が知りたかった(であろう)あんなことやこんなことをご紹介!
新しい先生の意外な素顔を知って距離を縮めちゃいましょう☆
①誕生日
1月8日
②好きな食べ物
唐揚げ、ポテト、プリン、ホットケーキ
③最近ハマっている事
ちいかわのアニメを見ること
④小さい頃の夢
プリキュア
⑤先生になった!と思う瞬間
朝保育室に入って、子ども達が駆け寄って来てくれた時
☆ゆつき先生は黄色と茶色の食べ物が好き〜と覚えればいいですね♪笑
①誕生日
5月8日
②好きな食べ物
スイートポテト
③最近ハマっている事
サウナに行くこと
④小さい頃の夢
保育士
⑤先生になった!と思う瞬間
自分のクラスを持った時
保護者様とお子様のお話しをする時
☆まいか先生は『整う』にハマっている!で覚えましょう〜!
①誕生日
4月9日
②好きな食べ物
ネギ、玉ねぎ以外の全てのもの大好物です
スイーツ
③最近ハマっている事
ショッピング
④小さい頃の夢
モデルさん
⑤先生になった!と思う瞬間
『はな先生〜』と子ども達が駆け寄り、ぎゅっと抱きしめてくれた時
はな先生はネギ以外なんでも好き!と思いきやスイーツ女子でしたね♡笑
子ども達も新しい環境でドキドキしながら頑張っていると思いますが、
実はフレッシュな先生達もちょっぴりドキドキしながら
一生懸命保育をしています☆
(毎日一生懸命頑張っています!!by先輩りな先生)
この記事で知った事をきっかけに沢山お話しして、新しい一面を見つけてくださいね♪
どこからかお花のいい香りのする暖かい季節が近づいてきました♡
皆さんはどんなお花が好きですか?
今回は、先生達の好きなお花を大調査!
それでは早速いってみましょーう!!
1番目に人気があったお花は…
ひまわり
花言葉:憧れ.情熱
夏といえば、ひまわり!
明るく元気のある印象の
お花ですよね♪
そんなひまわりを選んだ先生を
ご紹介します♪
◯○ありさ先生○◯○ねね先生○◯
ひまわりを見ると元気になれるからです!
毎年ひまわり畑に行く事が恒例となっています♪
◯○ひさよ先生○◯
太陽めがけて真っ直ぐ上に伸びているところが好きです♡
◯○まりあ先生○◯
思い出のあるお花です!
高校の部活動では、新体操部に所属していましたが、発表会でひまわりを持ち踊った事があります。そして、恩師から「ひまわりみたいな女性」と言って頂いた事がとても嬉しく記憶に残っています!ひまわりを見ると当時の記憶が蘇り、前向きな気持ちになれるんです♪
ひまわりが大好きすぎて…話し始めたら止まりません。笑
ひまわりは前向きで明るい気持ちになれるそんなお花で、選んだ先生も多かったようです!
2番目に人気があったお花は…
さくら
花言葉:精神美.優美な女性.純潔
春の象徴であるさくらは
やはり人気でした!
さくらを見ると、新しい年度の始まりを感じワクワクドキドキしますよね!
そんなさくらを選んだ先生を
ご紹介します♪
◯○れな先生○◯
可愛らしいピンクが印象的なさくらが大好き!
入学や卒業シーズンになるとさくらが満開に咲き、お祝いされているような嬉しい気持ちになれる所も好きなポイントです♪
◯○かお先生○◯
出産予定日が近い頃、満開のさくらを見ながら安産祈願をしました。
さくらを見るとその頃のことが思い出されます。月日が経つのも早いもので、もう2歳…イヤイヤ期を迎え、あの頃の穏やかな気持ちに戻りたいです。笑
◯○きこ先生○◯
少しずつ咲き始め、満開になったものを見る事が出来た時に嬉しさを感じられるので好きです!
ふじま幼稚園にも、とても立派なさくらの木があります!
今年も満開のさくらが見れる事が楽しみですね♡
3番目に人気があったお花は…
チューリップ
花言葉:思いやり.博愛
可愛らしいお花!チューリップ♡
公園に咲いているのを見つけた時には嬉しい気持ちになりませんか?♪
春の訪れを教えてくれる素敵な
お花ですよね!
◯○えり先生○◯
チューリップを見に行った際に、咲き方や色が様々あり沢山の品種がありビックリ!改めて、お花に興味を持つきっかけとなりました!
◯○なつほ先生○◯
友人からまだつぼみの花束を貰った際に、どんな花が咲くのかワクワクで楽しみになった事がキッカケです♪
沢山の種類があるとは…気になりますね〜!
色だけではなく、咲き方もそれぞれ個性があるそうですよ♪
他にも沢山教えてくれました!
ラベンダーを選んだのは…いっさ先生!
とにかく香りが好きです!
幼い頃よく泊まりに行っていたホテルにあるラベンダー風呂をきっかけに好きになりました!
マリーゴールドを選んだのは…すずね先生!
幼い頃に育てていたお花でもあり、私の大好きな歌手あいみょんさんの歌の名曲にもなっているからです♪
かすみ草を選んだのは…あやね先生!
脇役になりがちなお花ですが、花束になると魅力が増すかすみ草!花言葉が、"感謝"というところも素敵ですよね♡
コスモスを選んだのは…ゆりこ先生!
小さい頃から不動の1位です!
見た目が可愛いのと、見る度に心が癒されます…♡黄色よりピンクが好きです♪
あじさいを選んだのは…ゆきの先生!
色々な色や、グラデーションになっているものもあったり…お花によってはハートの形になっている事もあり、見つけたらハッピーな気持ちになれるから好きです♡
ばらを選んだのは…さら先生!
通っていた幼稚園のクラスの名前がばら組だった事もあり、親近感があるからです♪
たんぽぽを選んだのは…ようこ先生!
綿毛が飛ぶ様子がワクワクした気持ちにさせてくれますよね♪
可愛らしくて好きです♡
お花を見るとパッと明るい気持ちになり癒されますよね♪
そんな不思議な力があるお花が私は大好きです♡
ふじま幼稚園でも花壇や
野菜等を育てているふじまファームの植物が季節ごとに変わります!
植物を育てる事を通し、季節の移り変わりを感じ、命の大切さを伝えていけたらと思います♪
編集 星野 まりあ
いよいよ一年の集大成ともいえる行事
「ふじまっこ発表会」が近づいてきましたね!
子ども達も役になりきり、クラスのお友達と楽しみながら練習に励んでいます!
そんな中、先生達は子ども達との練習以外にも何か準備をしている様子...
今回はそんな先生達の姿を
少しだけ覗いてみましょう〜!!
さあ、先生達は一体何をしているのでしょうか?
真剣に何かを描いていますね。。
皆さん、もうお分かりになりましたか?
先生達は、劇で使用する大道具の準備をしていました!
大道具とは、背景や物等を大きな絵で表現し、劇の世界観が更に伝わるようにするためのものです。
ふじま幼稚園では、子ども達が使う小道具も含め、全て先生達の手作りとなっています!
スモックや上履きを脱いで、絵と向き合う先生達...
あれ?!靴下も脱いでる!笑
本気具合が伝わりますね。。
筆だけでなく、なんとスポンジを駆使している先生達もいました!レベルが高い...!!
そして、それぞれが黙々と描いているだけではありませんよ!
「この色使いたい人いますかー!?」
「「欲しいでーす!!」」
と自分が作った色を分けあったり、、
「ここは何色がいいと思う?」
と時には相談し合ったり、、
協力し合いながら描き進めていくのです!
そうして、
洋服やマスク、髪に絵の具がついちゃうハプニングも乗り越えつつ(笑)
子ども達を更に輝かせる
それぞれの劇にあった素敵な絵が完成していきます!!
どんな絵に仕上がったかは、本番のお楽しみです♡
子ども達の姿と一緒にそちらも是非注目してみてくださいね♪
保護者の皆様も、衣装作りのご協力、
本当にありがとうございます!
子ども達、保護者様、職員みんなで作り上げる劇。
素敵な思い出のひとつになるよう、残りの練習も子ども達と一緒に頑張っていきたいと思います!!
本番をお楽しみに♡
編集:山口 ゆりこ
もういくつ寝ると〜お正月〜♪
あっという間に2022年も残りわずかとなり、新しい年の幕開けです!!
今年を振り返りながら、次の一年へと自然と気持ちが高まりますね⭐︎
さてお正月といえば…美味しい食べ物!!!
こたつに入って、あれもこれも食べたくなりますよね?
(食いしん坊のりな先生だけ!とは言わないでくださいね!?(笑))
そんなお正月に先生達はどの様な正月料理を食べているのか各ご家庭をちょこっと覗いて、ランキング形式で紹介!!
定番のアレや意外な食べ物まで様々!
今年のお正月料理の参考になれば嬉しいです!!!
それでは早速いってみましょう〜!!
第3位 おせち料理
お正月の代表、おせち料理!!食べると一気にお正月を感じますよね?笑
しかし、おせち料理を食べる!!と言う先生が以外と少なかった印象です!
おせちの中身は手作りをしたり(大晦日に家族で作るなつほ先生)、ローストビーフが入っていたり(魚よりお肉派のえり先生)ととっても美味しそうでした♡
食べない派からは、家族で好みが分かれるのでお刺身やお寿司、煮物を食べると言う意見がありました!!(ゆりこ先生)
第2位 お雑煮
一杯食べると、身体も心もポカポカ温まるお雑煮がランクイン!!
お雑煮だけで3日はいける!!という声も。(笑)(酢だこも好きなようこ先生)
でもその気持ち、わかります!!(笑)
鶏肉•三つ葉•ナルト•ほうれん草等シンプルですが、家庭ごとに具材も違って、またそこもいい!!
ちなみに、よく地域ごとでも違うと言いますが、全国で餅•汁•具材の違いがある様です!関東ではすまし汁が多い様ですが、父の実家が和歌山県(関西)なので白味噌です!(あやね先生)との声もありました⭐︎
第1位 おもち
たくさんの先生から声が上がり、堂々の1位!!
市販の切り餅だけでなく、お婆ちゃんの家でついたつきたてのお餅を食べる(すずね先生)と言う声や、餅つき機を使って作った(しずか先生)と言う声もありました!
そしてお餅の魅力といったら、食べ方の豊富さです!!
どんなものと組み合わせても美味しく、味付け次第で何にでも変身しちゃいますよね⭐︎
醤油、きなこ、あんこ、砂糖醤油(すずね先生イチオシ)、、、
なんとお茶漬けのお餅バージョンという新しい食べ方も出て来ました!!(さら先生がおすすめしてます!)
他にも…
カニを食べる(ねね先生)や、豚の角煮(お姉ちゃんと取り合いになるいっさ先生)といったちょっぴり豪華な食べ物や伊達巻きや栗きんとんなどのお正月に欠かせない食べ物も上がりました!!
そして意外にも声が上がる事が多かったのが…数の子!!(ゆきの先生とねね先生)
おせちに入っていることも多いですよね??数の子は『我が家が代々栄えますように』という願いが込められ、縁起物としてよく使われるそうです!プチプチした食感がたまらない♡という方もいるのではないでしょうか?
なんだか、
お正月に美味しいものを食べるのが待ち遠しくなってしまいましたね!(笑)
是非先生達の各家庭のお正月料理を参考にしていただけたら嬉しいです♡
いっぱい食べて、健康で幸せな一年の幕開けをしましょう〜
それでは皆さん、良いお年をお迎えください!!
編集 山崎 りな