未就園児の皆さま
ふじま幼稚園では、毎月、「園庭開放」を行っております!
「園庭開放」とは・・・
しっかりとしたセキュリティーの中で安心してお子様を遊ばせる事が出来ます!
また、遊具やお砂場で遊びながら、ふじま幼稚園の子ども達の
自由遊びや体育活動等、園の様子をご覧頂けます♩
未就園児の方のみなので安全☆
そして、お友達作りのチャンスです!
〇近所で遊べる所を探している方
〇新たな遊ぶ場所を知りたい方
〇幼稚園・保育園探しをしている方等
ぜひ一度ふじま幼稚園に遊びに来てみて下さい!!
「園庭解放」 5月の日程です!
園庭の大きな桜の木の下がちょっとした木陰に☆
ポカポカ陽気で気持ちの良い季節、たっぷり遊んで下さいね♪
日程:5月1日(木)、7日(水)、
12日(月)、15日(木)、
26日(月)、28日(水)、29日(木)
時間:10時00分〜11時30分
※予約不要です。
(雨の日はお休みです。ごめんなさいm(_ _)m )
※ 入り口でインターホンを押して頂き、
「園庭開放に来ました」とお伝え下さい♪
①初回のみ受付を行います。
②2回目以降は初回にお渡し致しました名札をつけて来て頂き、
そのまま園庭で遊んで頂けます!
そ・し・て!!
皆様に『スタンプシールカード』をお渡ししています☆
「園庭開放」や「Book Room Cafe」
「わくわく教室」(未就園児教室)を利用して頂く度、
先生達がスタンプを押していきますよ〜!!
(「Book Room Cafe」は園内にある絵本図書館です!
絵本の貸し出しが出来たり、コーヒーを飲みながら
ホッとひと息つくことができます!
読み聞かせやBook Room Park等のイベントも
行っていますので、足を運んでみて下さいね!)
ふじま幼稚園の沢山の先生達に会えるかな??
スタンプカードを持って、ぜひ何度も
楽しく幼稚園に遊びに来て下さいね♡♡♡
皆様のお越しをお待ちしております♫
編集 川満あいり
突然ですが!
皆さんはGWの予定はもう決まりましたか?
“お出掛けしたいけど何処も混んでいる、、、”
“渋滞にはまって1日が終わっちゃう、、、”
こういうお悩み、よくありますよね!
今回はそんなお悩みを解決する
GWに親子で楽しめるとっておきな情報をご紹介します♪
//そのとっておきな情報とは!!\\
5月5日(月・祝)“こどもの日”開催!!
〜あつまれ!はたらくクルマ〜
inイオンタウンふじみ野
なぜ今回、このイベントの紹介をするかというと、、、
//ジャジャーン!!\\
そうです!!
なんと今回、その“あつまれ!はたらくクルマ”に
ふじま幼稚園の“顔”!!
アンパンマンバスが登場!!
毎日の登降園だけでなく、
様々な行事でも大活躍のアンパンマンバス♪
1度道路を走れば、子ども達の注目の的!!
「乗ってみたい!!」と思った子も少なくないはず!!
その思い、、、
⭐️このイベントに来ると叶っちゃうんです⭐️
イベントのおすすめポイント♪
その1:バスに乗って幼稚園気分を味わおう!
その2:バスと一緒に記念撮影!
その3:ふじま幼稚園の先生にも会えるかも!
10:00〜13:00
(いっさ先生、さら先生、ゆつき先生)
13:00〜16:00
(いっさ先生、ゆうか先生、なほ先生)
その4:バスの中で絵本の読み聞かせをするよ!
その5:来場した方には特別なクーポンをプレゼント!
他にも、パトカーや消防車など
沢山の“はたらくクルマ”が展示される予定です!
◎イベント詳細
日程:5月5日(月・祝)
時間:10:00〜16:00
場所:イオンタウンふじみ野 平面駐車場
予約:不要!!誰でも参加自由!!
こどもの日にピッタリなこのイベント!
ぜひ、お子様と一緒にご来場ください!
会場でお待ちしております♪
編集 髙野 いっさ
満3歳児クラス・プレクラス(ことり組)
募集します!!
〇募集要項〇
令和7年度 若干名募集中
<対象児>令和4年4月2日生~令和5年4月1日生
令和8年度 定員20名程度
<対象児>令和5年4月2日生~令和6年4月1日生
※3歳の誕生日を迎えた翌月にプレクラスから満3歳児クラスに移行となります。
※入園後、継続して年少組に進級される方が募集対象となります。
(必ず1号認定での入園となります)
<保育時間>
8:30~13:30
(園行事により、午前保育・休園日あり)
※慣らし保育あり
※プレクラスは週2・週4・週5コースの中から利用日の選択が可能です。
<給食>
自園給食(アレルギー対応可)
月曜日~金曜日
※給食は、慣らし保育後から開始となります。
もっと具体的に!!
☆満3歳児・プレクラス(ことり組)とは・・・?
年少組(3歳児)からの入園を待たずとも
2歳児からふじま幼稚園に通う事が出来るクラスです。
少し早めの幼稚園生活を通して
お友達と遊んだり、幼稚園の行事にも参加したり。
お友達や先生との関わる事で様々な刺激を受けながら
お子様の世界感や可能性を広げつつ
少しずつ集団生活も学ぶことができます!!!
お子様のペースに合わせ、週2・週4など利用コースの選択も可能です。
どんな1日を過ごしているのかな?
ことり組って何をするのかな?・・・等々。
気になった方は、
ことり組の1日がわかるこちらのブログもぜひご覧下さい♪